今日の献立
●鶏の唐揚げ
●小松菜のおひたし
●キャロットラペ
●玉ねぎと卵のおみそ汁
●セロリ
{5279BEEE-2B51-4EC6-BF34-7CA57C0990D8}



{EB4FC544-ADB4-4302-A03F-7ADF706FFAE1}

■鶏の唐揚げ(2人分+弁当分)もはや3人分
鶏肉 450gくらい ※1枚半使いました
小麦粉  大3
片栗粉 適量
(下味)
 しょうゆ 大さじ1と1/2
 酒            大さじ1
 砂糖        小さじ1
ニンニクチューブ  2cm〜
すりおろし生姜     小さじ1〜    
 水            大さじ1/2
 塩             小さじ1/2

下味の調味料を合わせ、鶏肉はフォークなどで刺してから一口大に切る。
鶏肉に下味を合わせ揉みこむ。
時間を置く。今回は1日置きました。
フライパンに1cm油をいれる。
鶏肉肉の漬けだれをきって小麦粉を入れて混ぜる。
片栗粉をまぶしてフライパンに並べていく。
フライパンに火をつける。強火。触らない。
色が付いてきたら裏返す。火加減は様子を見て中火ぐらいで。
こんがりきつね色になったら出来上がり。

■キャロットラペ


■小松菜のおひたし
{E02F4D8B-9AAA-4836-9428-4E3474198406}

小松菜 2わ
だし 1/2カップ
しょうゆ 大さじ1/2
鰹節  お好みで

小松菜を茹で、水にとって色止めをする。
水を絞って5cmぐらいに切る。
だしにしょうゆを合わせ、小松菜を浸す。
食卓に出す前に鰹節を散らしたら出来上がり。



最近バタバタしてることを口実にレトルトとかばっかり食べてたから、ちゃんと作ったらすごく美味しかった。とにかく野菜がおいしいわー。



最後まで読んでくださってありがとうございます。よろしければ、ポチっとお願いします。ぜひお願いします。
お気軽にコメントいただけるととても嬉しいです。