3月2日(火) 営業です



おはようございます

庭人さん生産苗

市販品種のナチュレブロンズシェード
だったと思いますが

好きな品種の1つです

今シーズンも
市販品種のパンジービオラも
いろんな種類を少しずつ
入れていただきました

すべて完売でしたが
残しているのは
生育見本です


先日の庭人さん おふくちゃんの様子
奥さんが時々 画像を送ってくださいます😎🤎
(勝手にスミマセン)

こうしたハウスがたくさんあります

お二人でされておられます

お邪魔しましたら
2日間ずっーっと
ここで居させてもらって 
話をさせていただいたり

ほんのすこーし
お手伝いさせていただいたり

お弁当やおやつや焼き芋や😋


いつもお会いすると
あっという間&ずっと誰かが喋って
話が尽きたことがありません(笑) 

お仕事、業界のはなしもですが

全然関係のない話も
笑いも、たえませんし

心あたたかいです

私が んーーーむ
と考えていると

ない頭で考えとるんかーニッヒッヒ😁と

わはは🤣

でも
なんといっても


お二人とも
家族のように考えて下さり
お店のこと
私のこと
大事に思うお客さま方のこと
🐈️🐈️🐕️のこと

庭人さんもたくさん話されますが


私も たくさんこれまでに
きいてもらっています


とにかく優しく
じっとよく聞いてくださり
言葉や、行動を下さいます


奥さんも同じくです😂

庭人さんがされていること
表に出られておられますが
すべて奥さんとの共同作業です
思いも

そして いろんな仕組みをかえたいと
それぞれの立場で
ずっと

わたしもです


こちらも全て市販品種

普通のは
普通のじゃなくて~
 と、言われますが

普通ってなんでしょう(笑)

 



普通こそ 
同じが咲き揃うこそも
大変であることと

それにも大変長い時間がかかっています
当たり前に咲くのではなくて
当たり前に咲くようにするまでの
労力や費やされた諸々があって

と話がそれますので

戻しますが
どの苗でも

苗は作り手で違うことを

ご理解、御存知の方は
先発市販品種 おつれくださるので
この見本以外は早い段階で完売でした😂
感謝です


来シーズンはこれ出すね
や 
市販品種この品種は絶対いるのでお願いしたいと
直接やりとりで
相談させてきていただいています


でも正直 どの品種でも
私はおまかせでよくて基本は
そうしていますが

 遠慮なくなんでもいえ

いってねと

花苗やハーブなども
リクエストやこういうのどう?など

こうしたやりとりが
ありがたいですし
扱う上でも やはりいろんな事が
自分の中でもうまれ育ってきました



あらままた長く

本日は火曜日ですが 営業です


昨日終わらす入力がようやくすんで
それでなくても 期限が過ぎており
会社や関わる色んな方に迷惑もかけており申し訳ないです🙇

私にとって この仕事をしてきて
唯一といっていい
しんどい作業で😃💦
今年は閉店の作業などと同時で更に
進まず反省
すみません

今日は風が強いです。

20日までの営業です

ぜひぜひsale きてね!


3月になりましたので
更にお買い得をふやしていきます


※庭人さん苗は対象外です