純米酒「豊明」らき☆すたラベル予約受注販売について | 幸手市商工会公式ブログ

純米酒「豊明」らき☆すたラベル予約受注販売について

純米酒「豊明」らき☆すたラベル予約受注販売について





今春に販売をした純米酒「豊明」らき☆すたラベルの予約受注販売を

行います。8/9(土)より下記の取扱店で予約を受け付けます。


販売金額:1050円/1本


予約受付期間: 8月9日(土)~8月31日(日)


引渡し日:9月6日(土)各店の開店時間より

      宅配希望の方は、9月6日より取扱店より発送します。


予約方法:予約票 をプリントアウトして必要事項を記入し、取扱店で

       お申込みください。

       注文代金は予約時にお支払いください。

       ※予約については店頭のみの受け付けとなります。

        お電話での予約はできません。

       ※未成年の方は予約ができません。


引渡し方法:予約時に店頭受け取りか宅配希望かを選べます。

        宅配を希望する場合は宅配料金等を取扱店にお支払い

        ください。(宅配を行わない店舗もあります。)


スクラッチを削って、ストラップをGETしよう!



予約時にスクラッチカード(前回の鷲宮・幸手共同売出し用)

を削って、「当たりストラップ、こなた、かがみ、つかさ」が出たら

上記のストラップの中から1つをその場で差し上げます。

(応募券、ハズレ、みゆき、みさお、みなみ、ゆたか)はハズレです。


各店先着100本分を用意します。

スクラッチカードは1本につき1枚引けます。


【スクラッチ当たり一覧】

 当たり   こなた   かがみ   つかさ

ストラップ  

※こなた、かがみ、つかさは「ハズレ」と書いてますがストラップを差し上げます。



純米酒、豊明は幸手市の町おこしの一環として栽培が再開された
白目米を酒米として使用。幸手市稲作研究会のメンバーによって
復活への取り組みがスタート、同時に酒への仕込みも始まりました。
蔵元と地域の人々の手を経て生まれた正真正銘の地酒です。
口あたりのやわらかな淡麗辛口酒を是非ご賞味ください。


石井酒造㈱は日光街道と日光御成街道の合流点付近に蔵を構え
ており、創業は天保11年(1840年)170余年の歴史と伝統を伝える
蔵元です。


石井酒造株式会社
 幸手市南2-6-11 電話0480-42-1120


【取扱店一覧】 取扱店は増える場合があります。地図はこちら


○石井酒造株式会社
幸手市南2-6-11 電話0480-42-1120


○きさいや
幸手市中2-13-18 電話0480-42-0181


○永文商店
幸手市中1-7-27 電話0480-42-0035


○針屋 マルエツ店
幸手市東4-8-2 電話0480-43-4637


○針屋 団地店

幸手市栄3-3-107 栄商店街 ビッグA幸手団地店前

電話0480-42-5135


○金子酒店
幸手市北3-3-3 電話0480-42-0475


○酒のだいます
幸手市香日向4-15-6 電話0480-43-8275


○小山屋酒店
幸手市中3-4-1 電話0480-42-0309


○サンクス幸手駅前店
幸手市中1-3427-7 電話0480-40-3737


○サンクス神明内店
幸手市神明内477-1 電話0480-47-3350


○とよだや酒店
幸手市北1-11-15 電話0480-42-0149


○ベルク幸手南店
幸手市南2-6-10 電話0480-40-5300


○升本酒店

幸手市東2-28-23 電話0480-42-7178


○ローソン幸手中4丁目店

幸手市中4-17-26 電話0480-43-0024


○(有)伏見屋

幸手市中3-5-22 電話0480-42-1811


○サンクス幸手北1丁目店

幸手市北4128-8 電話0480-40-4588