長良川 大好き 釣り blog         -39ページ目
<< 前のページへ最新 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39

釣りクラブ飲み会

   長良さつきF会 新年会

久しぶりに飲み会が開催されました。


メンバーは8人ですので一人欠席です。


長良川 大好き 釣り日記-新年会

今年も安全で楽しい釣りができるように祈願しました。

今年は長良川河口堰の開閉システムが少し変更されるそうですから期待したいと思います。


楽しい時間はすぐに終わってしまいます。
長良川 大好き 釣り日記-新年会2

まもなく解禁ですが、沢山の釣り人が楽しめる年になって欲しいものです。


HPはこちらです。http://www.satsukimasu.info/






3種類のサツキマス(長良マス)

  サツキマスのタイプについて

長良川には3タイプのサツキマスが生息しております。昔からの本マス系と、あまごマス系そして最近の紅生姜を刻んで貼り付けたようなタイプです。写真をクリックして違いを見てください。

あまごマスタイプ(赤い点が見える)


美並Fのブログ-あまごマス


美並Fのブログ-あまごマス

本マスタイプ(赤い点が見えない)


美並Fのブログ-本マス


美並Fのブログ-本マス

紅サツキタイプ(赤い点が大きく多い)このサツキは昔はいませんでした、放流事業が盛んになった最近のことです。  今後このタイプのサツキマスを紅サツキマスと呼ぶことにし、通称はベニとしHPやブログでも表記したいと思います。


美並Fのブログ-紅マス


美並Fのブログ-紅サツキ

2005年の写真にはすでに写っている。飛騨金山の県の試験場で作られたことは聞いているが何年頃から釣れているか記憶にない。上があまごマス系サツキマス2番目が紅サツキタイプ、下2匹がアマゴです。朱点の違いで判ると思います。http://www.fish.rd.pref.gifu.jp/index.htm


美並Fのブログ-2005年写真



美並Fのブログ-1988年郡上釣り

1988年発刊のアマゴ釣りの原点には本マス系とあまごマス系の2タイプが写真で紹介されている。

いずれのタイプもサツキマス(長良マス)です。釣れれば嬉しい うお座 ニコニコ

美並FのHPはこちらです。http://www.satsukimasu.info/

長良川河口堰ゲート

  アユやサツキマスにとって吉報か!

長良川河口堰HPはこちらhttp://www.water.go.jp/chubu/nagara/index.html


美並Fのブログ-岐阜新聞
1月8日の岐阜新聞朝刊に河口堰の記事が出ておりました。


記事によると下段のゲートが開放される回数が大幅に改善されそうです。


アユやサツキマスなどの遡上魚にとって今年は良い年になるでしょうか。


沢山の魚が遡上して多くの方が楽しめる年になってほしいものです。 うお座 とかげ


美並Fのブログ-岐阜新聞












美並Fのブログ-アユカケ
アユカケ君です


彼も大歓迎です。(^O^)/






美並Fのブログ-ボウズハゼ
ヨシノボリちゃんです


彼女も嬉しいです ('-^*)/


お腹がおも~い 音譜





この二種類の魚も河口堰を通って活動しております。

美並FのHPはこちらhttp://www.satsukimasu.info/



長良川鉄道に乗って

   長良川鉄道


今日はおよそ30年ぶりに越美南線に乗りました。
美並Fのブログ-運転台









JR美濃大田駅から子宝温泉駅までです、この駅までは温泉利用者用割引クーポンがあり往復で1600円でした。
美並Fのブログ-美濃駅
美濃市駅です ここから上流は長良川沿いに進んでいきます








美並Fのブログ-立花鉄橋
美濃駅を出て最初に長良川を渡る立花鉄橋です。


上は東海北陸道です。





長良川沿いの美しい景色が望めます。





美並Fのブログ-沿線

子宝温泉です
美並Fのブログ-子宝温泉

美並Fのブログ-明宝とんこ
明宝とんこ コロッケなどで飲みました。漬物盛り合わせ300円これもおいしかった。






美並Fのブログ-飛騨牛コロッケ
この赤い缶も久しぶりにのみました。








美並Fのブログ
帰りに勝原鉄橋から見た長良川です、子宝温泉駅から美濃太田方面最初の鉄橋です。


水面に映った冬空と赤い橋が印象的です。

乗っている車両と橋の影も水面にあります。

2010年思い出のサツキマスNO1

    反転してエサを追いかけたサツキマス


昨年もっとも思い出のあるサツキマスです。対岸に3人こちら側も3人で夜明けから釣り始めて2時間ほどやるも誰も釣れません。

こちら側は僕一人になり対岸も一人帰った。上と下にアユ師が入った、もうここにしか居ないと思った少し深くなっている車1台分の場所を攻め続ける。 あきらめようと思った時 サツキが反転するのが見えた。


頭上を1mほど過ぎたミミズを反転して追いかけ、更に咥えてから反転しました。凄いアタリが手元に伝わりました。アユ師が見学しているなか、慎重に獲り込みました、クリアーな水中に白い魚体が踊るのがはっきり見えました。


 竿はライトスペック85-90です
美並Fのブログ-反転してエサにアタックしたサツキ
およそ40cmのサツキマスです、ライトスペックで釣りました。この竿では下流部ではパワー不足で獲り込みに苦労するため使っておりません。上流部のみで使っております。




雄サツキマス
美並Fのブログ-雄サツキマスの顔
サツキマスらしい顔つきです。もっと下流でお会いしたかったです。







この場所です
美並Fのブログ-御漁場の水中
朝早い時間は逆光で水中は良く見えなかったが日が差してきたらこんな状態で白い魚体が見えて興奮しました。





このサツキマスの水中動画です

何時もどうり池を作って水中動画を撮影しました、小さくしたため映像が荒くjなってしまいました。まだ沢山の動画があります、美並FのHPをご覧ください。http://www.satsukimasu.info/



<< 前のページへ最新 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39