◆【追記有】放射能生活の注意事項 一億人のために /船瀬俊介 | 六甲山麓里山写真館~田舎スローライフの風景~

◆【追記有】放射能生活の注意事項 一億人のために /船瀬俊介

◆放射能生活の注意事項 一億人のために /船瀬俊介

Amazonなどの主要書店に重版分が入荷中です。
推薦文を追記したので、記事を再UPしています。

$六甲山麓里山写真館~田舎スローライフの風景~


こんばんは、愛理です。

米のとぎ汁乳酸菌の飯山一郎さん推薦の放射能対策本
「放射能生活の注意事項 一億人のために」を手に入れましたー。

アマゾンでギリギリに予約したけど、すでに予約完売で4・5日待たされちゃいましたよ。
今でも数日待ちになっているようですね。

早く読みたいのに入手できない人もたくさんいると思います。
そういう時は、ちょっとローカルなリアル書店を探してみたら手に入るかもしれません。



文字は大きめで見出しにも工夫がしてあって、中学生でもわかるくらいやさしく書いてあります。

この本は最初から「本当の日本の現実」が書かれていて、
「はじめに」を読んでショックを受ける人もいるんじゃないかしら。

個人的には、黒砂糖が手に入りにくくなるかもしれないのが気になる…


この本の内容ですが、

・内部被爆の現状
・米のとぎ汁乳酸菌
・その他の対策(ミネラル、カリウム、ビタミンC、水素水、リンゴ繊維、キトサン、炭食etc...)
・味噌(発酵食品・乳酸菌)、秋月式栄養論
・免疫力UP(マクロビ、玄米食、糖質制限etc...)
・生活の工夫


ざっくり書いてみましたが大体こんな感じです。

ちょっと気になったのは、
牛乳の変わりに豆乳をドンドン飲んでもいいかのような記述があったこと。

消化酵素の不足で大豆の消化吸収がうまくいかない人もいますし(特に更年期の女性)

豆乳を飲みすぎると「甲状腺機能低下症」になってしまったり
「子宮内膜症」などが進行することがあるので、注意が必要です。


納豆や豆乳ヨーグルトは発酵食品なので大丈夫ですが、
発酵していない大豆プロテインや大豆の煮豆なども食べ過ぎに注意しましょう。

あと乳酸菌の作り方の図解に、塩と黒糖を入れることが書いてありませんでした。



などと、いろいろ書きましたが…

食事や健康に敏感な人には、目新しくないかもしれませんし、
いろいろな資料からの引用も多いけれど、

これだけの内容を全てひとりで調べるのは大変な労力です。
何から手を付けていいかわからない人や、加工食品を疑ったことのない人にはかなり役に立つと思います。


飯山翁の推薦文
◆2011/09/24(土) きょうは,私,セールスマン!

$六甲山麓里山写真館~田舎スローライフの風景~


「飯山さん.なぜ? 本の宣伝をしないの? 写真を載せたこともないし….」
と言ってくれるヒトが結構いる.
たしかに私の主張が満載の本なのに,このブログでは写真が出てなかった.
だから,きょうは思い切ってデッカイ写真を載っけました.
そして,あらためてお願いを申し上げます.
「『放射能生活の注意事項』という本を買って読んで下さい! m(__)m」 と.

もっと言いたいことは…,
最近,多くの日本人が「放射能慣れ」して,放射能の怖さを忘れてしまっている.
これは,原発資本・官僚・政府の “思う壺” だ.
つまり…,
このまま何の対策もなしに被曝を続ければ,ガンになる前に免疫不全になって
インフルエンザなどの伝染病でコロコロ死んでゆく….
その前に「ブラブラ病」になり,抵抗や反抗や抗議をする気力がなくなる….
そうなれば,大規模なデモも起きないし,何より弁償の必要がなくなる….
東電や国家にとっては,こんなEことはないワケだ.

だから,この際…,
放射能の怖さを,あらためて思い出して…,
10年後,ガンが発症しないように…,
いや,3~4年後,ブラブラ病にならないように…,
いやいや,今,免疫力が低下し,大して暑くもないのに熱中症で倒れないように!


免疫力をつけるには,乳酸菌が一番です.
(免疫力とは,血液中のマクロファージとNK細胞の数量です.)
乳酸菌は,米とぎ汁のなか,ヌカのなかに大量に入ってます.
コメに大量に付着して生息している乳酸菌を,どうやって培養したらいいか?
『放射能生活の注意事項』という本を買って読んでみて下さい! m(__)m

「飯山一郎のLittleHP」
http://grnba.com/iiyama/

お上の圧力で発禁になったり、注文殺到で手に入らなくなる前に購入されることをオススメします。
(購入は自己責任でお願いします)



放射能生活の注意事項
一億人のために