里山へ続く…道草日記

里山へ続く…道草日記

目的地(里山文化を、暮らしながら未来へつなげて行く村?共同体?コミュニティ?)へ、向かう途中の道草(里山保全活動やら開墾やらパーマカルチャー、介護、糸績み、就活…etc…)の、あれやこれやを書くことにしました。
そんなに色々書けるかな!??Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

Amebaでブログを始めよう!
 
ヒザガクも日によって変わりまして、歩くたびにガクガク外れて辛い日もあれば、なんか調子良くてうっかりいっぱい歩いちゃう日もあります。
(それが原因なんぢゃ…!?)
 
そんなある日、ツクツクのリーダーさんに誘われて、《血流カフェ》なるところへ行ってみましたーー!
 
初めての人は、まず3回無料券を渡されます。
オドロキ!!!((((;゚Д゚)))))))
 
4回目からは単発500円、回数券を買えば350円です。
安!!!((((;゚Д゚)))))))
 
さてさて、その内容は…
 
まずは全身に電気を流しまーす。
足の下に電気を通さないマットが敷いてあって、電気は体内をぐるぐる巡ります。
 
体感はないよー。
 
ただ、やってる時に他のものに触るとビビっと来る!
(*≧∀≦*)
 
その後、局所的に電気を流せる道具で、痛いところに電気を当てます。
 
痛いところを探して思わず集中!!!
 
『カニの身をほじくってる時ってこうですよねーー!』
と、お店の方はいつも思っちゃうんだとか?
確かにーーーー!!!
( ̄▽ ̄;)
 
私は膝もだけど、坐骨神経痛に1年くらい悩まされてるので、尻と足の付け根辺りをぐりぐりと、何やら怪しい動きをしてました。
(*≧∀≦*)
 
坐骨神経痛って治りにくいそうで、1年なんてほんのヒヨッコ! 
10年20年のベテランもザラにいるそうな…!!
 
そんなベテランにはなりたくないわーーー!!!
。゚(゚´Д`゚)゚。
 
その後は、お店特製の血流を良くするお茶『血考流々茶』を、すっごい良いお茶碗で頂きつつ、希望する人は血管年齢を測ってもらえます。
 
私の血管年齢は、1回目プラス3歳、2回目訪問時はマイナス22歳…!!!
 
何が良かったの!?
!(◎_◎;)
 
このお店、アメブロやってまーす。
 
お近くの方は是非ーーー!

里山へ行かなくなって1ヶ月半くらい…。
寂しいというよりも、心身ともにナマりますーー!
動かない癖がついちゃうよーー! 
ヤバいっす!!!
(><)

さて、根治4ヶ月と言われた膝ですが、一体どんな治療してるの??? って思うよねーー!?
思うかな…??( ̄▽ ̄;)

4ヶ月ってどんだけ重症ーー!? と思われがちですが、重くはないです。

たしかに1週間くらい痛くて歩けなかったけど、重症ではないです。
(・_・;

慢性化したのが重い方に傾いた感じかなーー。

整骨院の先生によれば、膝の不具合を放っておいた間に、ネジが緩んで錆ついちゃった状態なんだそうです。

それピッタリな表現!!!(^。^)

足を上げれば膝が抜けて《痛気持ち悪い》し、下ろせば膝がズレて《痛気持ち悪い》!!!
まさにネジが緩んでる感じなんです!
( i _ i )

それを、どうやってネジ締めするのかというと…。

膝押さえスクワットとアイシングです!!!
*\(^o^)/*

普通のスクワットだと、膝の骨が飛び出しちゃう感じでめっちゃ怖いけど、押さえてるので大丈夫!

その他に、四つん這いトレーニングを2種類教えてもらい、毎日やってます。

筋トレ後は、氷嚢で20〜30分間、冷やします。
必ず氷じゃなきゃダメだそうで、氷なら凍傷にならないんだって!

そんな感じで指導を受けつつ、定期的にテーピングや膝を動かしてもらったりして、根治へ向けてやってるよーーー!!!
(^-^)v

今は、ノロノロながら普通に歩けるようになりました!!!

時々膝が抜けるので、まだおっかなびっくりだけど、1時間くらい歩けるようになりました!

根治4ヶ月なら、6月くらいには根治だね!!!
その頃には、膝を動かすときの怖さも無くなってるかな??

田植えはできるね〜!
田おこしと代かきは無理かなーー??
畑なら何とかなるかもだけど、田んぼはヤバいね!!!

(*≧∀≦*)



 
膝を痛めまして、1月25日から作業を休んでいます。
( i _ i )
 
上手く歩けないので、しばらくお篭り生活でした!
ヽ(;▽;)ノ

整形外科ではなく、接骨院へ行ってみました。

不調なのを放置して、良くなったり悪くなったりを繰り返していて、里山保全事業で急に運動量が増えたため、ガクッと来ちゃったみたいです。

完治ではなく、根治させましょうーーということでした。

完治は痛みなどがなくなり、普段通りに歩けるようになること。
根治とは、《根本治癒》で、再発しないくらいまで治すということだそうです。

なんと! 根治4ヶ月なんですと!!!
!(◎_◎;)

膝がなんか変だな〜と思いつつ、ずーーっと放置していたことを反省しつつ、根治することにしました!
*\(^o^)

そんな訳で、里山保全事業も、ボランティアのほうもお休み中です。
( i _ i )

⭐︎⭐︎⭐︎
 
じゃあってんで、2020年から始めた自分のショップについて、勉強しよう〜! となりました。
(プロフィールに書いてます〜! 見てね!^_^)
ショップURLを入れようと思ったら、消えちゃうので、載せちゃダメなのかな??
ドキドキハラハラ…(・_・;
 
《ツクツク‼︎》っていうECサイトでやってまーす。
私は代理店で登録してるので、アフィリエイターを募集できます。
募集するにしても、どんな感じか知りたいなーと思い、自分もアフィリエイターになってみました。
 
↓試しに、自分のショップで紹介してる
超オススメのお米をアフィリエイトさせて〜!↓

初めてやってみるので、これで良いのか不安ですが…。

↓一回失敗して、やり直してみました!


 
さて、上手くいったかな?
 
販売店直送品なので、在庫を持たずにショップに置けるのです。
(^。^)v
 
アフィリエイトに興味ある方は、ここから先を読んでみて下さい〜。
(これは、メルマガに隔回で載せてるお誘い文です、メルマガの登録も募集中でーす!)

ところで、アメブロでこういう募集とかして良いのかしらん?
ダメだったら運営の方から連絡があるかな?
 
⭐︎⭐︎⭐︎

 

★ ツクツク‼︎ の【アフィリエイター】が、!(*≧∀≦*)!! な件!

 

ツクツクの《アフィリエイター》って、スゴイんです!

 

ツクツク・クムクムの商い道(5方良し・関わった人、全員を喜ばせたい!)が、仕組みに生きています!

 

感動です!!!

(о´`о)

 

こんな感じ

 

1)無料で登録(ここまではフツー)

 

2)ツクツク内の商品(全商品→webチケット、飲食店やサロンの予約など→が対象!!)を、SNSやメールなどで紹介

 

3)その紹介を見て、初めてツクツクでお買い物してくれた人(ユーザーさん)が、アフィリエイターさんに紐付くこれがミソ!

(普通は運営会社に紐付く)

 

4)そして、ユーザーさんがお買い物でもらったポイントの、20%分の金額が、アフィリエイターさんに入って来る

 

5)その後も、ユーザーさんがツクツクでお買い物する度に、ポイントの20%分の金額が入って来る

 ここ、スゴくない!? Σ(・・;)

 

例)ユーザーさんが、100ポイントもらったら、20円入って来る

 

例2)一福茶屋の、ミツバチ養蜂講座

 

https://ec.tsuku2.jp/items/41700292290312-0001?t=3&Ino=000006808200

 

では、528ポイントなので、105.6円入って来まーす!!

*\(^o^)/*

 

しかも!!!

 

♡♡♡一回こっきりじゃなくて、ずーっとですよ!♡♡♡

 

大感動ー!? *\(^o^)/*

 

やりたいー! と思ったら、から登録して下さいね!

 

https://tk2a.tsuku2.shop/q.php?Sid=000006808200

 

**************************************************************************

 
 

1月18日


里山保全事業〜。


今日からしばらく草刈りが続きます。


斜面だから大変!


草刈り隊が来る前に、枝を拾うので右往左往〜!

記録写真を撮りに、急坂を登って撮影地点に行っては戻り、また行って〜。


草刈りの跡地を見栄え良く整地します。


刈った草(草っちゅーより枝!)の中に、カヤネズミの巣を発見!

もう使い終わったやつです。


草刈りの時期って重要だなー!

(*'▽'*)




↓こう整地します。



1月16日


ウグイス笛作りの助手をやりに、里山保全の会の事務所へ。


市が設置したバイオトイレの管理を、会で請け負ってます。

で、ウグイス笛を作る人が、トイレ当番の日に、笛作りをやってます。


10時頃、行ったらば、これから外作業をやるそうで、まずはそっちの助手を…。


田んぼの前の広場にあるベンチが痛んできたので、ベンチ部分の交換です。


そっち持って〜、ここ抑えて〜、危ないから来ないで〜( ̄▽ ̄;)……などなど、指示のままに動きます。


ベンチはピカピカに(前よりは)、古いほうは切って割って燃やす所に…。

(燃やすときは消防署に連絡しまーす)




炭焼きの薪とかにしたら良いのになー。


その後は、粉砕機で出たチップをブルーシートに広げて乾かす〜。

(用途は不明〜)


その後やっと、笛作り。


この日は10個ねー! ということで、あっさり終了〜。

( ̄▽ ̄;)


トイレの管理のついでに、いろいろ忙しく作業してたんすね〜!

頭、さがりまくり!

m(_ _)m


数えたら、64個セットできてました。

あと36個!




↓笛作り用、手作りの道具。

(^。^)




台の手前にくっつけた板の溝に、篠竹の先を引っ掛けて削ります。


台に乗ってるのは、息を吹き込むほうの篠竹を、斜めに切る道具。


さすが〜〜!*\(^o^)/*