田代幸正さんの 世界観。 | さとおっちゃん的 男の庭つくり

さとおっちゃん的 男の庭つくり

うたうたいの 
さとおっちゃん。

こんばんは!!


NHKの仕事の流儀を見ていますか??

心ふるえます。



さてさて、

昼のブログ見ていただきましたか??


2010年に

実は 偶然お会いしたのです。


それから

しばらく 連絡をしていなかったのですが


ある日というか

3日前に

たまたま つけていた田代さんの作品を見た

よしおちゃんが

動機がするくらい感動してくれて

連絡をしたのです。


すると

すぐに 返事が来て

作品を見せていただくことになったのです。


今日は、

彼の作品を いくつか紹介させてくださいね。


そして

今回 新しく迎えた作品もあります。


オイラも よしおちゃんも ひとつづつ。


はてさていったい どの作品でしょうか??



1 お月さまと 坂の上の家。

彼の作品には

よく 月が出てきます。


さとおっちゃん的 男の庭つくり



2 子猫


これは どうやったら

こんなにも 小さく銅を細工できるのか

わからないほど 小さいです。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


3 桜の花びら


サンタクロースや クリスマスツリーなども

作られているのですが

季節の作品は あまりないそうです。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


4 ふーちゃん


ネコの散歩。

まるで 生きているみたい!!

さとおっちゃん的 男の庭つくり


5 太陽と月とわたし

あっ

タイトルは 勝手にオイラが 付けています。

ごめんなさい。

さとおっちゃん的 男の庭つくり



6 バラ


1cmにも満たないサイズの大きな世界観。


さとおっちゃん的 男の庭つくり


7 月に住むウサギ


餅付きをさぼってるような ゆかいなうさくん。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


8 月とネコと教会


物語が あふれてきますよね。



さとおっちゃん的 男の庭つくり


9 とんぼ


芸術ですよね!!!

さとおっちゃん的 男の庭つくり


10 たたずむ天使

なにか もの思う 彼に

手を差し伸べたくなります。

さとおっちゃん的 男の庭つくり



はてさて

いったい オイラは

どの作品を迎えたでしょうか・・・・。


ちなみに

今 持っている作品は こちらですYO


さとおっちゃん的 男の庭つくり




田代幸正さんのブログは

こちらです。



atelier Bacchusのブログ