仕事を価値あるものに、職場を価値ある場所に

仕事を価値あるものに、職場を価値ある場所に

仕事を価値あるものに、職場を価値ある場所に
中小企業診断士・生涯学習開発財団認定コーチ・産業カウンセラー・キャリアコンサルタント
コーチング、カウンセリング、コンサルティング。ニーズに合わせ最適なものを活用したい。 人が生きる場を支援したいです。

Amebaでブログを始めよう!

よくコーチングやカウンセリングでは、伝える時には i メッセージで伝えましょう

という話はされます。

 

僕はこれに

聴くときは you メッセージで と加えるとよりわかりやすいと感じています。

 

傾聴の伝え返しはオウム返しともよばれていて

とても乱暴に解説すれば

 

もう会社をやめたいんです 

(あなたは)会社をやめたいんですね

 

と帰す手法です。

自分の意見や評価、価値観や受け止め方に左右されず、そのまま相手の意見や気持ちを受容・共感する

ためには、当然そこに自分の意見や評価は入る余地はありえません。

だから主語は あなたは になる。 あなたという人格を中心に話すから 来談者中心(パーソンセンタード)

 

それに対し、私の受け止め方、意見や感情などを伝えるのは、私の価値観、意見、感情だから
主語は わたし になる

わたしは、このように感じました。わたしはこう思います。

これは誰の言葉や感情かを明確にする主語
考えてみればあたりまえの国語です。

あなたはひどい人ですね(それは客観的事実?自分の意見?)
自分の意見を言っているのに you メッセージなのは、ある意味、言葉の責任を負わない表現です。

でも相手の言葉を受け止めるメッセージ
(それはメッセージといってもいいのかな?=あなたのことを肯定的に受け止めていますというメッセージだからいいのかな?)
は 相手の言葉や感情だから 主語は 相手になる
自分の準拠枠にとらわれず、透明の自分で、あなたはそう感じていると言っているのですね と受け止めている言葉

主語が省略されるからこそ、主語を大切にする姿勢が大事なのかな?って思います。

 

創業(新事業)を成功させるポイント
~スムーズにスタートアップするために~
 

2005年からこれまで400社以上の創業支援に関わってきた中で、これが大事だなって思ったポイントを簡単に解説するプチ講座です。
もう明日になってしまいましたが当日参加でもokです
創業や副業、新事業を検討しているみなさん、よければご参加ください。

 

日時:令和元年9月13日金曜 13:30~14:30

場所:ウインクあいち 14階セミナールーム

    名古屋市中村区名駅4丁目4番38号

講師:武藤郷史

    創業プラザあいち 創業コーディネータ

    中小企業診断士 生涯学習開発財団認定コーチ

    産業カウンセラー キャリアコンサルタント

 

申し込みはお電話で 052‐715-3075