こんにちわ。

 

今日は2カ月遅れの小学校のミニ運動会で

仕事をお休みしました。

 

学年別でしかも1時間だけ。という本当にミニの運動会ですが、

今年が小学校最後の息子にとっては、

運動会を開催してくれて思い出がひとつ増えますよねニコニコ

 

 

11月はお祝い事が多いのですが、

健康志向の両親にプレゼントしたい玄米粉のシフォンケーキ音符

まずは我が家で試しに作ってみました。

 

 

玄米粉はまだ使ったことがなくて。

しかも、スーパーで買えなくて。(売ってなくて汗

 

結局、自分で作ることにしました。ウインク

 

 

手作りの玄米粉で作ったシフォンのお味は・・・

 

 

 

ふわっふわラブラブ

そして香ばしい味音譜

手作りの玄米粉なので、少し粗めなザクザクっとした食感が

これまた美味しい感じウシシ

 

 

 

 

今回は、プレゼントにそのまま渡せるように

suipaさんのシフォントレー 120φ×75H(130φ)を使って作りました。

 

楽天:https://item.rakuten.co.jp/suipa/205637/

 

 

 

レシピもこのケースにピッタリ合う分量です。

 

材料(シフォントレー1個分)

卵黄・・・3個

きび砂糖・・・25g

豆乳・・・60g

米油・・・20g

玄米粉・・・50g

 

卵白・・・3個

きび砂糖・・・20g

 

<作り方>

オーブンは170度に予熱しておく。

①ボウルに卵黄ときび砂糖25gを入れよく混ぜる。

 

②続いて豆乳と米油を加えてしっかり混ぜる。

 

③玄米粉を加える。

 

これで卵黄のボウルで作る生地は出来上がりました。

 

④別のボウルに卵白ときび砂糖20gを入れ泡立ててメレンゲを作る。

 

⑤メレンゲの少しを卵黄のボウルに加えて泡立て器でしっかりなじませる。

 

⑥なじんだ生地をメレンゲに6回くらいに分けて少しずつ加えて

 ゴムべらで混ぜ合わせていく。

 

玄米粉なので、少し重みがあり混ぜ合わせにくいため

少量ずつをメレンゲのボウルに加えて混ぜていくときれいに混ぜれます。

 

 

普通なら2~3回に分けて加えますが、6回くらいに分けて加えました。

なめらかな生地の出来上がりです。

 

⑦シフォントレー120φ×75H(130φ)に生地を入れます。

楽天:https://item.rakuten.co.jp/suipa/205637/

 

 

⑧170度に予熱したオーブンでまず20分焼き、

  続いて160度に下げてさらに15分焼きます。

 

 

⑨焼きあがったらクッキングシートの上に逆さまにしてのせて冷ます。

 

 

表面がはがれてしまうかもしれませんが、

シフォンケーキなので、焼き上がりが下になるので

あまり気にないでくださいねあせる

 

 

プレゼント用には、このケースがピッタリ入る

サイドオープンキャリー スクエア キッチンを使います。
楽天:https://item.rakuten.co.jp/suipa/867478/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B08DD1MKSR?ref=myi_title_dp
 

 

 

 

 

 

一晩逆さまにして冷ましたシフォンケーキに粉砂糖でお化粧して

ケースに入れてみました。

 

 

 

お~~びっくり ピッタリチュー

 

こんな感じにきれいに入ります。

 

 

 

使ったシフォントレーは取り外しも簡単ですよウインク

 

ミシン目が入っているので、きれいに剥がしていきます。

 

 

 

クルクルっと剥がしていくと見えてくるケーキにワクワクしますね~爆笑

 

全部剥がし終わると底の部分だけになります。

 

 

 

これをお皿にのせて逆さまに。

 

 

 

紙のお皿がのってるみたいで笑えますけど・・・爆  笑

 

この底の部分の紙をそっとはがしたら、シフォンケーキ登場ドキドキ

 

 

 

お手紙にメッセージと説明を付け加えておけば、

両親も簡単に取り剥がしてくれるでしょう~ウインク

 

 

家族にはこの玄米粉の食感と風味が大好評だったので、

両親へのプレゼント用にまた玄米粉を仕込み中です。

 

 

 

3~4日かかりますが、美味しい玄米粉が作れますニコニコ

 

今度はもう少しきめ細かく挽きたいな~。

 

 

週末にお届けする予定ラブラブ 喜んでくれるといいなラブ

 

 

 

公式HP https://package.co.jp/  
 東光インスタグラム https://www.instagram.com/pao.toko/
 WEBカタログ https://my.ebook5.net/PAOTOKO/
 

 

 

 

こちらにも応援お願いします音譜