おはようございます。

 

お友達にプレゼント用に作った栗のクッキー♡

 

米粉を使ってしっとり焼き上げてみましたニコニコ

 

 

今回も卵は不使用ですビックリマーク

 

栗は蒸した栗をスプーンでほじくってメープルシロップと合わせた

栗のペーストを使って作ってます。

 

ラッピングは、suipaさんのバリアNY合掌袋 ガトーブラウン 90×100で

個装してから、
楽天:https://item.rakuten.co.jp/suipa/166840/

 

 

 

 

 

 

OPH溶断袋 ガトーデリシャス(ブライトYE)120×190に入れてラッピング。
楽天:https://item.rakuten.co.jp/suipa/134038/

 

 

 

 

 

 

栗のペースト入りなので、しっとりした食感に仕上がってますニコニコ

 

 

 

 

材料(15個)

米粉・・・100g

ベーキングパウダー・・・3g

きび砂糖・・・30g

 

豆乳・・・50g

米油・・25g

栗ペースト・・・100g

(蒸し栗の中身・・・80gにメープルシロップ20gを合わせてピューレ)

 

飾り用

けしの実・・・小さじ1~2

 

<作り方>

①蒸した栗の中身を取り出し、メープルシロップを合わせてFPにかけ

 ピューレ状にして栗ペーストを作っておく。

 

②米粉、ベーキングパウダー、きび砂糖を合わせて混ぜる。

 

③豆乳と米油を加えて混ぜる。

 

④栗ペーストを加えて混ぜ合わせる。

 

⑤オーブンを170度に予熱しておく。

 

 生地を薄くのばして栗の形にする。

 今回は丸型でくりぬいたあと、手で栗の形に整えました。

(栗型を持っていればぜひ使ってくださいね)

 

仕上げに下の部分に米油(分量外)を薄くぬってけしの実をつけておく。

 

卵白を使うとしっかり付きますが、卵不使用で作りたい場合は

米油を使ってください。

 

また、焼き上がりが白っぽくなります。

ツヤよく仕上げたい場合は生地に卵黄をといたものをぬってから

焼くと色よくツヤよく仕上がります。

 

(こちらも、卵不使用で作りたい場合はそのまま焼いてくださいね)

 

⑥170度に予熱したオーブンで15分ほど焼く。

 

まわりはサクッと焼き上がり、中はしっとり。

 

栗の甘味を感じるほっこり&しっとりクッキーです照れ

 

 

 

 

 

公式HP https://package.co.jp/  
 東光インスタグラム https://www.instagram.com/pao.toko/
 WEBカタログ https://my.ebook5.net/PAOTOKO/
 

 

 

 

 

こちらにも応援お願いしますハート