こんにちわ。

 

先日、ティラミスアイスを作ったら子供たちに大好評で

今度は自分たちで作る、とまた作ってました爆笑

 

 

 

suipaさんのペーパーカップ スペシャリテOR 174ml
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B085T8LSY6?ref

 

を使うと、お店で売ってるようなアイスに仕上がるので大好評ドキドキ

 

こちらのカップにピッタリの蓋もあります。

 

 

A-PET PAO 80φドーム蓋
楽天:https://item.rakuten.co.jp/suipa/061556/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B08BZFCJMH?ref

 

 

蓋があると便利ですよね~。

 

 

ペーパーカップ スペシャリテOR 174ml+蓋セット
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B086GR8J5C?ref

 

 

 

 

 

 

作り方は材料3つ(マスカルポーネ・卵・きび砂糖)

これを混ぜるだけですウインク

 

卵は加熱しないので、新鮮なものを使ってくださいね。

 

我が家は、おうちで飼っているニワトリちゃんの産みたて卵を使用鳥

 

材料(4個分)

マスカルポーネ・・・200g

卵黄・・・2個

きび砂糖・・・20g

 

卵白・・・2個

きび砂糖・・・20g

 

 

<作り方>

①ボウルにマスカルポーネを入れよく混ぜる。

 

柔らかくなったらきび砂糖を加えて混ぜる。

 

 

②ここに、卵黄を1個ずつ加えて混ぜあわせる。

 

 

③別のボウルで卵白ときび砂糖を泡立て器で混ぜメレンゲを作る。

 

④メレンゲにマスカルポーネの生地を少しずつ加えて混ぜ合わせる。

 

 

これをカップに入れて冷蔵庫で冷やし固める。

 

まさにアイスのカップにピッタリな容器ですよね~ニコニコ

 

 

固まったら出来上がり。

 

マスカルポーネについていた付属のソースをかけてみましたトロピカルカクテル

 

 

 

 

カチカチよりも少しおいて柔らかくなる手前くらいが美味しい食感かな。

(お好みですが・・・)

 

 

 

暑いので子供たちと作っておやつタイムにぜひ食べてみてくださいねキラキラ

 

 

 

 

 

公式HP https://package.co.jp/  
 東光インスタグラム https://www.instagram.com/pao.toko/
 WEBカタログ https://my.ebook5.net/PAOTOKO/

 

 

 

 

 

こちらにも応援お願いしますハート