こんにちわ。

 

昨日は激しい雨で大雨警報が発令され、

子供たちの下校時にも解除されずに引き渡しとなりました。

 

下校時はそんなに雨は降っていなかったのですが、

警報が出ているとなれば、仕方ないですよね。

 

中学校も小学校も付近の道路が大渋滞あせる

いつもなら16時半には子供たち帰ってきてる時間なのに、

昨日は2人の子供をお迎えに行って17時半自宅着。

 

習い事に遅れそう~ってバタバタな夕方でした汗

 

 

さてさて、今日はインカベリーで作ったスイーツを紹介しようと思います。

 

 

インカベリーって何かご存知ですか?

食用ホオズキを乾燥させたドライフルーツのこと。

 

 

食べると甘酸っぱくて栄養も豊富!

 

 

そんなインカベリーと豆乳で優しい味のプリンを作ってみましたハート

 

はちみつで甘みをつけると、インカベリーとよく合って美味しいですよウインク

 

 

 

 

 

作り方。

 

材料(90mlカップ4個分)

〇粉ゼラチン・・・6g

〇水・・・大さじ2

インカベリー・・・10g

豆乳・・・300ml

はちみつ・・・20g(お好みで加減してOKです)

 

 

<作り方>

①耐熱ボウルに水を入れ粉ゼラチンを振り入れてふやかしておく。

 

インカベリーは豆乳に入れて柔らかくする。

 

柔らかくなったらキッチンばさみなどで半分くらいにカットしておくと

豆乳にインカベリーの甘酸っぱさがより出てきます。
(カットしなくてもOKです)

 

軽く温めて蜂蜜を加え、溶かしておく。

 

②ふやかしておいた粉ゼラチンのボウルをレンジ600Wで約15秒ほど加熱して溶かし、豆乳の液に加えてよく混ぜ合わせる。

 

 

これをカップに注ぐ。

 

 

この時、インカベリーの粒が上にくるように、はじめは豆乳の液だけを

注いで冷やし固める。

 

この分は↓残しておく。

 

 

 

カップをゆすってある程度固まっていたら

残りのインカベリーと豆乳をのせて一緒に冷やし固める。

 

 

 

 

全部の液が固まったら完成ですベル

 

 

 

 

 

豆乳に甘酸っぱいインカベリーのエキスがしみこんで

優しい味のプリンが出来上がりましたニコニコ

 

 

 

 

 

そのまま食べても美味しいこのインカベリー。

 

今回はラクピュアさんの商品を使用しています。

 

ラクピュアさんはこちらから。

http://racpure.com

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな小さな粒なのに、栄養たっぷりって嬉しいですよねニコ

 

 

 

 

こちらにも応援お願いしますドキドキ