頼まれても… | サミーおばさんの旅は道連れ世は情け

頼まれても…

今日は日曜日なので、職場では恒例の棚卸しがありました。


この棚卸しがある日は、午後通常14時30分からの出勤のところを、30分早出して14時から出勤します。


これは、暗黙の了解というか、毎週11時までに時間外の申請してたのですが、時間外の申請時間が多いというので、作業改善担当の本部の人に注意されたらしく、こっちが頼んでないのに、早出はしなくていいって言われました。


あんた( 主任 )が、自分の仕事であるところの棚卸しを押し付けるから、加工数が半端ない中、棚卸しやピッキングのために、早く来てるんやろうが…って思いましたが、口には出さず、日曜日の午後からの早出は止めればいいんですねって言いました。


その代わり、棚卸しはしませんからって、はっきり言いました。


午後から、午前中より多い加工数なのに、人員は午前中3人に対して、午後から2人で、6時までずっと加工してるんやから、棚卸ししてる時間ありません。


主任が自分でやって下さいとも…
この際はっきり言ってやろうって思って、はっきり言いました。


時間外はダメ、棚卸しはしてくれ、加工数は減らすなでは、体が持ちませんとも言いました。


もう一人のフルタイム勤務の人も、サービス残業ばかりで疲れ果てておられます。


残業するなって言われても、ノルマが終わらない状態では無理です。


今日の午前中も、天ぷら終わって、10時から弁当の手伝いに行ったんです。


別注があったから、別注やってたら、前出しの弁当がなくなってきて、また作ってたら契約時間過ぎてて、時間外申請にあわてて行ったら、ミーティング( 11時から )前に出勤してきた主任に、何で契約時間で帰らへんねんって言われました。


弁当終わってないからって言ったら、弁当終わってなくても、担当やないんやから、時間になったら終わって帰れって言われました。

それは、理屈では分かります。
でも人として、それはどうかなって思いませんか?


やっぱり作業に入る以上、午前中のノルマ終わるまでは、責任があるわけだし…

もし時間やからって、終わって帰ったりしたら、同僚との仲が悪くなったりしますよね。


今までに、他の売り場でそういう人見てきたけど、割り切って後始末もせずに、時間が来たら終わる人いたけど、黙って後始末してる人たちの評判は悪かったです。


そういう人だと思っていても、わりくうのはこっちなんだからって思いますよね。
何言われても、協力せんとこって思いますよね。


主任はせっかく上手く行ってるパート同志の仲を、悪くさせるつもりですか?

そうとしか思えません。
主任がそう言うのなら、時間なので終わりますって言って、帰る事にします。
これからは…


主任は時間に来て( いくら朝早くに別注があっても、手伝おうという気持ちもなくーせめて品だしだけでもしようとかいう気持ちもなくー自分の出勤時間にしか来ない )、私たちが忙しくて時間外になってたとしても、自分の退勤時間で帰る人だから…


もう、頼まれたって早出はしません。
棚卸しも…