2/4 最終クールのTC(ドセタキセル&エンドキサン)!


お正月も挟んだのであっという間だったなぁ苦笑

まだ副作用とのお付き合いが残っているけど、喉元過ぎれば…というように、回復してくるとラーメンも焼き肉もお寿司も食べられるし、一歩ずつ日常にもどっていければいいなぁキラキラ



一昨日は会社の人とサムギョプサルおんぷ

人事異動などもあり、若干ついていけないことに寂しさを感じつつも、こうやって戻れる場所があることはありがたいと思ったり…

しかし、仕事から離れすぎて戻れる気がしないえへへ…


K-POPが流れる店内です!というHPを見て予約したのとは裏腹に、ずっとEXILEのDVD流れてたけど汗



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


メモ3クール目の副作用まとめメモ


◇当日◇


・アレルギー症状

特になし。手と足を保冷剤で冷やし、顔にも保冷剤を当てながら寝るzzz



◇当日~数日◇


・吐き気・嘔吐・食欲不振

吐き気はなし。胃のむかつきも少なく、食欲もありあり。



◇数日~数週間◇


・脱毛

1クール目投与17日目から継続するも、抜け止まり。

排水溝や部屋の抜け毛も少なくなり、処理が楽。

というか、ハゲって洗うのも乾かすのもすぐでラクチンじゃん…ぺこ


まつげはほぼ変わらず。眉毛は少し空白が目立つように。最後まで耐えてほしい…


・骨髄抑制

6日目に初めての発熱で慌てる泣 ⇒ブログ


・下痢、便秘

1~2日に一度は柔らかめでも排便アリ。

便秘気味になっても薬で調整できる程度。


・筋肉痛・関節痛

風邪のひき始めのような関節痛が3~8目に少しあり。


・皮膚炎

またまた顔が真っ赤に…!

2クール目と違うのは、今度は顔の下半分…なんで??ううっ...

熱感と痒みがあるので凍らせたペットボトルで常に冷やす。

若干治りが良くなった…?気がする。


手の甲の皮剥けがひどいので保湿に励む。


・口内炎

なし


・味覚障害

6~8日目に少しあり。鈍い感じがするのでしょっぱいものが食べたくなる。


・疲労感・倦怠感

関節・筋肉痛があると倦怠感を感じるが、全く動けないということはない。



◇数週間~数か月◇


・むくみ・涙目・手足のしびれ 

涙目はないものの、少し疲れ目気味(PCのやりすぎかな)。

3クール目後半からむくみがやや出てきたかな?体重増加(単に太っただけという説も…)

足の倦怠感があり、靴下の跡がくっきりつくように…

4クール目は利尿剤を処方されたので、ひどくならないように注意したいです354354


手足のしびれは指先が痺れて、細かい作業がうまくできないことも。

袋を開けたりするときに力が入らない。


・爪の変化

付け根の色が変化し、空気みたいのが爪と肌の間に…

剥けたら痛そう…甘皮保護用のマニュキアで保護。




3クール目も皮膚炎症がひどかったかな~ムムム


でも人の体ってすごいなと思うのは、必ず回復してくるんですよね。


顔も手も、一時期真っ赤で、ひりひり痛くて、皮が剥けて…

外に出るのも嫌になって、メンタル的にはダウンしつつも、回復期にはきちんと新しい肌ができてくる…

完全に治り切らないうちに次クールになってしまうのですが汗



ともかく最終クールの副作用があまりでませんように…

そしてそれが終われば、次は乳房再建Wハート


あとはとにかく太らないようにしないと…泣






↓↓最後に手の甲の赤みの写真。(閲覧注意かな)



この後もっと赤みが広範囲に広がってしまい・・・

それが皮剥け始めて、手の甲全体が日焼けの後みたいに悔し泣き



看護師さんに「まさに一皮剥けたね!!」と 笑




でも今日はだいぶ綺麗に新しい肌が顔を出してる♪

保湿が大事!!


IMG_20160204_153207455.jpg