ハーセプチン7回目 | 若年性乳がんになった私のココロのメモ帳。

若年性乳がんになった私のココロのメモ帳。

私は34歳の主婦です。結婚して三年。まだ子供はおらず、そろそろ不妊治療でもと思い昨年職場を退社し、変則勤務で乱れた身体を立て直して居る時に乳がんが発覚Σ(゚д゚lll)私が私らしく生きて行く為に、闘病の記録も兼ねて、自分の正直な気持ちを書いていきたいです。

そう言えば。
先週の月曜日に7回目のハーセプチンをした。
血液検査と心エコーと心電図もして、結果はマズマズ。
でも、腫瘍マーカーが少し高いから、又3カ月後に血液検査だけしなきゃならんらしい。
でも、前回からアレルギー反応が落ち着いてきて、快適(≧∇≦)
ただ、ホルモン治療の副作用のホットフラッシュがキツイ…(; ̄ェ ̄)
30代の患者は無理やり閉経状態にさせてるから、更年期障害的な副作用がかなり強く出るらしいから仕方ないんだろうけど。
でも、最近の気温の上昇と合間って、昼間にホットフラッシュが起こると吐きそうになる…。

って。

って、主治医に訴えたら、薬が増えた。

更年期障害を抑える漢方薬だって。

まぁ、様子見だな。