働くお母さんの時間短縮術? | 神戸市北区藤原台 ピアノ教室くれしぇんど ピアノが大好きになる楽しいレッスン♬

神戸市北区藤原台 ピアノ教室くれしぇんど ピアノが大好きになる楽しいレッスン♬

神戸市北区藤原台CRESC.(くれしぇんど)ピアノ・リトミック教室ひろこ先生のレッスンブログです。
音楽教育を通して「自分でよく考え、目標に向かって頑張り、自信を持てる人を育てる」が教室理念。また先生方に「楽しい教室作り講座」も開催しております。

私がいろいろお世話になっている神名美江先生の

昨日のブログのタイトルは「働くお母さん」だったので

私も今日は働くお母さんの時間短縮術のお話を・・・ニコニコ

私たちの仕事って

午前中に小さな子供たちのレッスンや

大人のレッスンがあれば

その後お昼をはさんで

子供たちが学校から帰ってくる時間あたりまでが

買い物に出たり晩御飯の支度をしたりする時間・・・

という方が多いのではないでしょうかはてなマーク

朝のうちに晩御飯の用意をするという方もよく聞きます。

そんな中少しでも時間を短縮する技で

「すご~い」と感心されたことがありました。

それがこれ。


神戸市北区 CRESC.ピアノ教室

3袋、4袋いっぺんに切るこれ。

やってる人はやっていますよね。

「知らない人もいるんだ~」とも思いました。ビックリマーク


あと、調味料もいまはワンアクションで

ふたがパカッとあくものが多くなってきました。

片手が汚れていても、もう片方の手で

開け閉めできるわけなんです。グッド!
神戸市北区 CRESC.ピアノ教室

左から2番目

イチゴのドレッシングは

折田先生から頂いたもの。

イチゴの甘さがドレッシングにマッチして

素晴らしいハーモニーがうまれています。

要するにめちゃうまです。合格


わたしのキッチン整理術も

2アクション以内でできるようこころがけています。

鍋や調味料の出し入れ。

食器や洗剤類の収納など・・・


そしてわたしが集めているのはこれ。キラキラ


神戸市北区 CRESC.ピアノ教室

がまぐちですアップ

これぞ時間短縮の極み

片手のワンアクションで開けられるの優れものアイテム。

ポーチは絶対お勧めです。

ワンアクションでパカッと大きな口を

あけてくれるので、中身もよく見えて

取り出してふたをしめるまでの時間と労力が

少なくて済みます。

・・・ってそんなに時間も労力も使わない作業ですが汗

そんな時間の積み重ねが

昼寝の時間を・・・いえいえ

自分の勉強の時間を生むんです。なんて・・・にひひ

こんな本大好きラブラブ


神戸市北区 CRESC.ピアノ教室

時は金なり。

時間だけは1日24時間み~んな平等に与えられています。

みなさんも上手に

タイムマネジメントを・・・合格