近くの本屋に平積みされていたのを
手にとって見て面白そうだったので思わず入手.
まあ,ちょっとしたマンガ本なので面白くて
一気に読みきっちゃったね.
電車内の広告でしか見たことないけど,
「ダーリンは外国人」シリーズのノリに近いかも.
日本語学校の教師とゆかいな外国人が
繰り広げる日本語についての様々な質問の数々.
日本人でも思わず「へぇ~」と言うような日本語豆知識と,
まじめだからこそ面白い外国人の行動がなかなか.
結構日本人でも,たぶん使うのはそれほど難しくないけど,
「教えて頂けますか」 と 「教えて下さいませんか」 の違い
「おそれいりますが」 と 「さしつかえなければ」 の違い
って説明しろといわれると難しいよね.
それにしても,言葉は生き物とは言え,日本人の方が返って
きちんとした日本が話せないって言うのはちょっと残念では
あるかな.
そのうち,日本語を学んだ外国人の方が上手に敬語とかを
使うようになるのかもね.
- 日本人の知らない日本語/蛇蔵&海野凪子
- ¥924
- Amazon.co.jp

- ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。/小栗 左多里
- ¥924
- Amazon.co.jp
- ダーリンは外国人(2)/小栗 左多里
- ¥998
- Amazon.co.jp
- ダーリンは外国人 with BABY/小栗左多里&トニー・ラズロ
- ¥1,050
- Amazon.co.jp