『○○な歌会 vol.1~拝啓、美空ひばり様 東京編~』


w/seagulloop、タオルズ、幸美AMP


「○○な歌会」美空ひばり様編の東京バージョン!!

共同主催者seagulloop、名古屋も一緒だったタオルズ、さらに幸美AMPを加えての豪華ライブとなりました。

名古屋に引き続き、「謝罪会見」の映像も流れまして、会場は爆笑の渦に包まれていました(笑)


そして、本日のオープニングアクトは、「サスライlloop」!

サスライメイカーの3人+seagulloopのkey.ツタさん、Dr.迫さんという布陣でお送りします!

『君と子猫とミルクティーと僕と』『サヨナラrainbow star』の2曲でした。

ちなみに、segulloopのメンバー2人が着てた、「サスライlloop」のTシャツは磯部さんお手製。

本番前、Tシャツ(¥150)に、習字で文字を書いていました。。

エコTシャツですね(笑)


そして、


『タオルズ』


『幸美AMP』


『seagulloop』

(seagulloopのMCでは、故・磯部俊行として紹介されていました。。)


と続き、トリはサスライメイカー!!!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai


セットリストは

1、FAKE

2、ハーモニスト

3、Parabola(新曲)

4、Listen to the music

5、愛燦燦 (あいさんさん) 美空ひばり


でした!


『僕は死にましぇ~ん!!!』

と、磯部さんによる生きてますアピールの掛け声とともに、今日は久々の「FAKE」でロックにスタート!!

今日もみつをさんのギターが唸ります!!!!


磯部『最後まで残ってくれてありがとう~!もっと楽しみましょう~!!』

と、2曲目「ハーモニスト」。


そして、MCでは、この日壁に貼ってあった、美空ひばりさんの名言や、輝かしい歴史の数々。

それらはすべて、『ウィキペディア』で調べたことを告白(笑)

ウィキペディアの素晴らしさを語る磯部さんに、

みつをさんからも思わず、『ウィキペディアの宣伝か!』とツッコミが(笑)


そして、今日のイベントをSHUFFLEさん、大々的に紹介していただいたようで…。。

毎日、SHUFFLEのスクリーンで流れる映像で、予告ムービーを流していただいたり、○○な歌会のチラシをSHUFFLEの8月号マンスリーの表紙にしていただいたり…。。

そのマンスリーを皆さんに見せたかった磯部さん、カバンの中をごそごそ…。

マンスリーが出てくるのかと思いきや、出てくるのは、プーさんのお面や、豚の貯金箱、サングラス、と無関係なものばかり…。。

そして、さらに、サスライのCD、先週の名古屋から発売開始した月刊「Make*s」が出てきて、告知の流れへ(笑)

そんな、ドラえもんの四次元ポケット状態の磯部さんでしたが、

最後の最後にやっと、今月のSHUFFLEのマンスリーが出てきました(笑)

○○の歌会のフライヤーがババーンと表紙になっています。

吉祥寺SHUFFLEさん、本当にありがとうございます!!

そして、1ネタやりきった磯部さんは、とても満足気でした(笑)


そして、話題はseagulloopへ。

サスライメイカーと同年代のseagulloop。

性格はお互い大嫌いなようですが(笑)

そんなseagulloopとも、12月には「拝啓、ここだけの話、お互いの曲が好きでした。」という、2マンライブをやるのですね。

もしそこまでに仲良くなれなかったら…「やっぱりダメでした」というタイトルに変えようかと…。(笑)


ここまでお互い、悪口を言い合いながら一緒にイベントを作り上げてるこの2組って一体何なのでしょう?(笑)


そして、3曲目は新曲「Palabola」。

手拍子や振付、とても会場の皆さんと一体感の生まれる曲となっています!!

この日は本番前に会場のお客さんに「Palabola」の歌詞をお配りいたしました。

歌詞を覚えて、一緒に歌うと、きっと、楽しさ倍増、さらに素敵な空間になると思いますので、

皆さん歌詞を覚えてみてくださいね。


4曲目は「Listen to the music」!

ここまで、アップテンポな曲が続いていますが、ここにきて、テンション最高潮の磯部さん、

戦隊ヒーローのピンクのマスクをかぶって登場!!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


磯部『この世に悪がある限り、どんな奴も許しはしない!5人そろって…今度考えてきます(笑)』


と、名前はまだないようですが、一体なぜピンク(笑)

ただ、このマスク、口のところが開いていないので、マスクを口のところまでめくらないと息が苦しいみたいです(笑)



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe

そして、世界をハッピーにしたいヒーローは、必殺技、『ハッピーターンフラッシュ』を繰り出しました(笑)

しかし、このヒーロー、ところどころマスクを持ち上げながら喋っていて、喋りにくそうです…。。


そして、今日もこの日の出演者を叫びます!


『サスライlloop~!』


『タオルズ~!』


『幸美AMP~!』


『seagulloop~!』


途中で「ハッピーターン」も挟みつつ…。

そして、もうおなじみ、ハッピーターンからの~『ハッピーリターン!!』(笑)

ちなみに、このフレーズは他の出演者もお気に入りだったようで、エンディング時には「ハッピーリターン祭り」になってました(笑)



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


そして、マスクを脱いだ磯部さん、身だしなみが気になるようで、すかさず、鏡でチェック(笑)

演奏中も何度か身だしなみチェックを欠かしてませんでした(笑)



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe

そして、ここまで、アップテンポな曲が続いた、サスライメイカーですが、

最後は、美空ひばりさんの名曲「愛燦燦」。

ここまで、ノリノリできていたので、本当にそのギャップに驚かされるというか、すっとその世界に入り込めるというか。

また、名古屋の時とはほとんど曲目が違ったので、この「愛燦燦」も同じ曲でも伝わり方が違う、そんな印象を受けました。

曲が終わった後の余韻といいますか、空気感がすごかったです。

サスライメイカーの美空ひばり。

十分伝わったのではないでしょうか。



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


そして、イベントの最後は、当たり付きサインボール投げ大会!

皆さん、ライブ中には鉄球投げ大会やら鉄アレイ投げ大会やら言ってましたが(笑)

要するに、投げたサインボールに一つだけ当たりがあって、当たりのボールを取った人はその日の出演者全員がうつっているポラロイド写真がプレゼントされる!

という、画期的な試みなのですが、、

しかし、大ハプニングが!!

なんと、当たりを入れ忘れたことにボールを投げてから気がつきました(笑)

なので、急遽、サインボールをゲットした人だけで、じゃんけん大会!

ボールを持っている人がわかりやすいように、持っていない方がしゃがんでいただいたりと、

お客さんのご協力のおかげで、無事プレゼント当選者を決めることができました。

本当にありがとうございました!


次回の「○○な歌会」はさだまさし編@O-Crest、9月9日です!

ロクセンチさんと、フリーウェイハイハイさんに参加していただきます!

是非お越しください!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe

サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-mitsuo

サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-furani

サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-anii

サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-tagami

サスライフォトページ 2010.8.15@SHUFFLE

(サスライメイカーのフォトページに飛びます)