カプセルワゴンスクイジーpresents ~プランターズマーケット vol.1~
w/カプセルワゴンスクイジー、chains、Thomas Age、Stripped Soul


『勝手に名古屋祭りVol.2』 とした、今回の名古屋2days!

前回に続きお世話になったのは、名古屋・伏見HeartLand STUDIO。
仲良くさせてもらっているカプセルワゴンスクイジーさん主催イベントという事で、盛り上げる為にがっつりやらせて頂きました!


サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai

セットリストは、


1、word

2、レイニー

3、キラリ

4、サヨナラRainbow star

5、カレーライス

6、アノネ


でした!


いつものSEが流れ登場するメンバー&サポートドラムの兄ぃ。

お互いの顔を見合わせ、SEが途切れた瞬間、カウントで入ったのは 「word」


会場の空気もぐっと引き込まれます。


そして2曲目は「レイニー」


磯部『皆さん雨が降ったらどうしますか?』


傘を持っている人はさして雨を避けながらいきます。

傘を持っていない人は、ずぶ濡れになってもいいやと駆け出すか、雨宿りするか…


だけど大切なのは、その雨が止むということをわかって進むか、進まないか、その2つに1つ。


そんな磯部さんから放たれた言葉の強さが、いつもにも増して伝わってきました。



この日は各バンドのボーカリストが集まって、オープン直後にディスカッションをしたのですが、

そこでどういう風に曲を作るか?という質問に磯部さんは、『作詞はトイレでする!』と答えていました(笑)


確かに何か考え事するときには最適の場所だと思うのですが…皆さんはどうですか?(笑)


そしてそこから磯部さんが勘違い?をしていた話に…


後輩と英語を使ってはいけないゲームをしていた磯部さんは、その後輩に、

『英語使ったらちゃんと“しょう”の字で書いとけよー』 と言ったそうです。


ゲームも終わり、集計しようと紙を見たら、そこには「小」の字がたくさんあったそうで(笑)

3画って非常に数えにくい。。(笑)


普通、そういう時には「正」“せい”の字ですよね。。

磯部さんもそのつもりだったのですが、今までずっと“しょう”の字できてしまったので何の疑いもなくいたら…


まさかの「小」。。。


俺がおかしいんかなーーーっと怒っていましたが、

その後輩もすごく気をつかったんです、、許してあげて下さい(笑)


「キラリ」のあとは、バンドでは久々!


歌いだす瞬間、目を閉じて深く深呼吸をした磯部さんから放たれたのは、


「サヨナラRainbow star」


みつをさんもたがみさんも、お互いの顔を見合わせて楽しそうに弾いてるのが印象的でした。

溢れ出すパワーがすごすぎて、圧倒されっぱなしのステージでした。



そして「カレーライス」前のコール&レスポンス。


ここで磯部俊行に神様が降りてきました(笑)


磯部『ハッピーターン!』 (頭上で両手を合わせるポーズ。。)



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai


不意をつかれたメンバーは大笑いでしたが、会場皆さんの反射神経の良さがまたすごい(笑)

即座に頭上で“ハッピーターン”ポーズ(笑)



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai


磯部『まさかのー ハッピーリターン!』 (頭上で合わせたあとにすぐに戻すポーズ。。)


はっぴーりたーん(笑)



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai



最後はイェーイ!とダブルピース!!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai

そして、今夜の主催、カプセルワゴンスクイジーに受け渡すバトンは、「アノネ」でした。


素敵なイベントに呼んで下さってありがとうございました☆

観て下さった皆さんもありがとうございました!


また今月24日、ハートランドにお邪魔致しますのでよろしくお願いします!



サスライフォトページ 2010.6.12@名古屋HeartLand STUDIO

(サスライメイカーのフォトページに飛びます)