名古屋ハートランドはかなり久しぶりでした。
今年初でしたが、2010年も、もっともっとお世話になりますー!
セットリストは、
1、幸せチキン
2、ハーモニスト
3、キラリ
4、レイニー
5、Listen to the music
6、真冬のひまわり
でした!
磯部『今日は6曲の物語を持ってきました。』
と、1曲目「幸せチキン」へ。
曲の中で“弱虫チキン”と描かれている主人公が、どんな風に前を向くのかという物語です。
曲が終わり、
磯部『えー、皆さん、ココだけの話なんですけどー、サスライメイカーです。』
となぜか小声で挨拶する磯部さん(笑)
ここで、サポートドラム・兄ぃのドコドン!というのが欲しかったらしいのですが、兄ぃはそれに応じてくれません(笑)
それどころか、磯部さんの話している途中で、ドコドン!と入る始末…(笑)
ちょっと怒った磯部さんは、兄ぃを 『ジャマイカ人でーす!』と投げやりに紹介していました。。
磯部『それで、これもココだけの話なんですけどー、ハートランドが26周年…!』
とまたもや小声で言いながら、ふふふふふ、とマイクに向かって笑い出しました。。
イメージで言うと、寝起きドッキリの仕掛け人みたいな感じです(笑)
会場もメンバーも一瞬「?」でしたが、気づいた人から思わず吹き出しているようでした(笑)
磯部『次の物語は幸せになる歌です、ハーモニスト!』
元気に、そして、幸せになれる物語。
ステージ上に笑顔が溢れていました。
きっとステージにいる皆からは、会場の皆さんの素敵な笑顔が見れていたんでしょうね。
こちらから見れないのが残念でした。。
磯部『次の曲は、夢を追いかける物語です。』
こう言ったら、そうです、あの曲です。
3曲目は映画「最高でダメな男・築地編」3部作の中の1つ、「TSUKIJI流」の主題歌、「キラリ」でした。
“現実と夢の狭間で揺れてるだとか いないとか”
そんな歌詞も、映画の主人公にぴったりの歌で、そして曲を聴いて下さる皆さんにも経験がある事ではないかな、と思います。
磯部『次の物語は…夢を追いかけると大抵、雨に打たれます。…雨には打たれますが、止まない雨はないぞと言い聞かせる強い気持ちの、そんな曲です。』
と、「レイニー」へ。
この曲の人気はものすごく幅広く、作った本人もびっくりしている程です。
5月12日に3枚同時リリースのシングル、「R」に収録されていますので、お手元に届くまでしばしお待ち下さい!
そして、
磯部『皆さん、一緒に盛り上がりましょう!』
とコール&レスポンスへ。
磯部『イェーーーーー!』
会場『イェーーーーー!』
磯部『キム・ヨナ!』
会場『キム・ヨナ!』
…磯部さんの顔真似&ポーズつきです(笑)
いや、確かに彼女は目力ありますけども…。。。
最終的にただやりたいだけのように感じたのは私だけでしょうか(笑)
キム・ヨナさんがくれば、次はこの方!
磯部『浅田 真央!』
会場『浅田 真央!』
もちろんこちらも顔真似&ポーズつき。。
フィギュア界のツートップ制覇(笑)なコール&レスポンスでした!
ついてきて下さった会場の皆様に本当に感謝です(笑)
「Listen to the music」のあとは、ラスト「真冬のひまわり」
なぜか「Listen~」終わりに赤ちゃん用の帽子を被った磯部さん。。
そのままギターを担ぎましたが…
磯部『だいじょうぶ?最後の曲、バラードやけど…(笑)』
みつを『それマズイ(笑)、外す!(笑)』
とみつをさんが外してあげていました。
そして、6月20日@東京・高田馬場 四谷天窓
「お昼のアコースティックワンマンライブ」~サスライメイカーとさすらいませんかVol.1~
に名古屋から来て下さるお客様に向けて、お得意の行き方案内のチラシを折り込んでいました!
<新幹線> 名古屋駅→品川駅→高田馬場
2時間19分 \10780
<高速バス>名古屋駅→新宿駅→高田馬場
5時間30分 \4630
<車>名古屋IC→厚木IC→池尻IC→四谷天窓
5時間13分 \9050(一般道:14時間21分 \0)
<タクシー>名古屋IC→厚木IC→池尻IC→四谷天窓
5時間13分 \136610
<徒歩>名古屋駅→四谷天窓
82時間2分 \0
以前は、名古屋-渋谷間でしたが、今回は高田馬場という事で、徒歩もちょっと増えております(笑)
皆様、是非参考にしてみて下さい(笑)
※6月20日のチケットは増席分も含め完売致しました。ありがとうございます!
「真冬のひまわり」
磯部『今日はホントに物語のような曲が揃ったなぁと思ってまして。この曲は僕の大切な友人に作った曲で、(その友人は)すごく真面目で。僕みたいに楽観的ではない人が悩むと、深みにはまってしまうというか…その中でストレートに励ましたいなぁと思って作った曲です。』
“真冬”と“ひまわり”という両極に位置する言葉ですが、この曲の物語にはすごく合っているな、と思います。
次回、名古屋ライブは5月10日(月)@舞鶴KDハポン。
都内では4月30日(金)@新宿RUIDO K4です。
お待ちしております。
そして!
名古屋ハートランドさん、26周年おめでとうございます!
今後とも宜しくお願いします!
東京近郊では路上ライブも行っておりますので、詳しくはメンバーブログを参照下さい!
サスライフォトページ 2010.3.31@名古屋HeartLandStudio
(サスライメイカーのフォトページに飛びます)