『Happy Parchii Vol.2』
w/ KESHIKI、英 雅人、the strange drama、TOMORO、正木 久也、D-naught


2回目の亀戸yanagi!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai


セットリストは、


1、キラリ
2、君と子猫とミルクティーと僕と
3、ハーモニスト
4、カレーライス


でした!


「キラリ」連続登板!


最初こそ、今までのサスライメイカーにない曲だなぁと思っていたのですが、聴けば聴くほどその印象は変わってきました。
歌詞にも磯部俊行“らしさ”が詰まっています。


磯部『バレンタインデー1週間前ライブへようこそー!』


この日のイベントは、まさに「バレンタインデー1週間前」の特別企画で、来て下さった皆様からアーティストへチョコを渡す時間があるのです!
嬉し恥ずかしです、皆様も、そしてサスライメイカー 一同も(笑)


MCでは磯部さんの良い思い出がないというバレンタインエピソードを披露。


そしてサスライメイカーメンバーを紹介するときに、


磯部『前3列がサスライメイカーです!』


会場『・・・???』


磯部『・・・! 前3列じゃない!前1列(笑)』


みつを『ど、どこまでサスライメイカー???(笑)』


磯部『うっさい! メガネうっさい!メガネを取って喋れー!』


みつを『(すかさずメガネを取り) ど、どこまでがサスライメイカー??(笑)』


磯部『あ、取るんだ!(笑) それはすいません(笑)』



みつをさん、そこは抵抗ないんですね(笑)



2曲目はちょっと切なく、温かくなるような曲を…と、「君と子猫とミルクティーと僕と」へ。
MCから一転、会場も聴き入るようにステージへと視線が注がれていました。



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


そして!
この日に解禁する情報が1つありました。


サスライメイカー、2月13日(土)に後楽園ホールで歌います!


シュートボクシングの高島選手の入場テーマソングを作らせて頂きました!
すでにレコーディングも済ませているようです。


磯部『この流れからいくと、その高島選手の新曲を歌いますのでね、聴いて頂きたいと思います。(一歩下がる)』


みつを『…いゃ、嘘です』


磯部『…ウソなんですね』


みつを『なんでそんな嘘つくん??(笑)』


磯部『そんな嘘を僕は平気でつくんですね、人生においてね、そういうことばっかりなんです、僕はね。』


と、いつもの逆切れパターン(笑)


磯部『ただね、そういう気持ちでやりたいと、今日は歌うぞと、もうお前らを騙しても歌うぞというぐらいの気持ちでやっとります、わたくし!』


すっかりキャラがわからなくなっている磯部さんなのでした(笑)



「ハーモニスト」のあとは「カレーライス」


曲中、みつをさん、たがみさんに絡む姿が多かったですね。
お得意(?)のマイクスタンドとの絡みは相変わらずキケンでしたが。。(笑)



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai


「カレーライス」ではワンマンライブから販売開始した緑音色野祭軍手をはめていました。

皆さんはもうGETされているでしょうか?
もちろん各ライブにて販売しておりますので、まだの方も持っている方も是非☆



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


そして、『サフランと間違えて○○入れても~♪』ですが、ソフラン以外は、もはやその原型すらありませんでした。。


磯部『もうさカレーなんかのことはちょっといいからさ、とりあえずさ、24の10巻見ようよ』


磯部『もうカレーライスのことなんてとりあえずおいといてさ、とりあえず本気(マジ)の流血編見ようよ』


…ビデオテープを取り出してタイトルを言う磯部さんでしたが、とにかくリズムが合わない!(笑)
文字数多すぎです。。


最後は、
『カレーライスのことなんてとりあえずおいといてさ、波田陽区のDVD見ようよ』


で締めくくられました(笑)


そしてライブ後は、チョコタイムでした!
整理券を渡した方は、3月7日に行われるライブを楽しみにしていて下さいね。


皆さん、ありがとうございました!!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-hiroya


サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-anii


サスライフォトページ 2010.2.7@亀戸yanagi

(サスライメイカーフォトページに飛びます)