KICHIJOJI SHUFFLE presents「SHUFFLE PARTY」vol.16
w/HENRY(from OSAKA)、加藤卓雄、Love∞limited
久々の吉祥寺SHUFFLEライブでした!
セットリストは、
1、FAKE
2、ミジュクナヒカリ
3、カレーライス
4、Listen to the music
5、真冬の向日葵
でした!
スクリーンが上がり、始まったのは「FAKE」
アレンジも変わっていて、これまたかなりカッコ良くなってました!
いきなり頭を振りまくり!暴れまくり!(笑)
一気に会場のテンションも上がっていきます。
底から湧き上がってくるような感情というものが感じられる1曲です。
続いて「ミジュクナヒカリ」
『改めましてサスライメイカーです!』
と各方向にお辞儀をする磯部さんでしたが、、、
突然、『失礼します!』と楽屋へと帰ってしまいました(笑)
みつを『どこ行くん?どこ行くん?どういうこと?(笑)』
会場『笑。。。』
みつを『はーい、初めましてサスライメイカーです!』
たがみ『よろしくお願いします! 頑張ってます!』
みつを『僕ら4人でサスライメイカーって言います(笑)』
たがみ『ここ(ステージの真ん中)いつも空けてあるんですよね』
と、メンバー2人が必死に喋る姿はとても貴重でした(笑)
そして磯部さんが戻ってこようとして、、、
みつを『あ。今日はゲストが来ております!(笑) 山口県出身の期待の新人、磯部俊行くんです!』
と呼び込みをして、それを受けた磯部さんは自己紹介をしていました(笑)
そして、サスライメイカー主催イベント「緑音色野祭」の詳細も徐々に明らかになってきました!
出演する各バンドが押してる野菜の試食があったり、無農薬の野菜を持って帰って頂こうというのがあったり…
磯部さん曰く、『もうライブなんだかパーティーなんだかよくわかんない状況』だそうです(笑)
イベントのテーマソング「カレーライス」も名古屋に続き、関東ライブでは初披露でした!
「大丈夫」と会場の皆さんと掛け合いを練習しましたが、1回でばっちり決まっていました!
サポートドラム・兄ぃのハイハットスタンドにはタンバリンがセットされていて、明るく手拍子するのにピッタリです。
そして中盤でやってきました!
先ほど練習してもらった「大丈夫」という言葉。
とても大切な人がカレーを作るのですが、不器用でカレーを作ったことがなく、、でも出来上がったのがどんなカレーだったとしても「大丈夫」だと言ってあげたい…そんな気持ちの「大丈夫」です(笑)
磯部『にんじんの芯が残ってても~』
会場『大丈夫~』
磯部『たまねぎが炒まってなくても~』
会場『大丈夫~』
磯部『もうもはやカレーとかじゃなくて肉じゃがだったりしても~』
会場『大丈夫~』
磯部『もうなんかカレーの中に変なかたまりが入ってたとしても~』
会場『大丈夫~』
すでに後半はよくわからない事になっていますが(笑)、最後に極めつけの一言を。。。
磯部『カレー味のう○○だったとしても~』
会場『大丈夫~』
よく究極の2択で出されたりもするアレですね。。。(笑)
大丈夫…なんでしょうか、、、短い時間の中で私は少し考えてしまいました(笑)
そしてコール&レスポンスもそこそこに「Listen~」で更に一盛り上がり!
ラストは「真冬の向日葵」
かなり久々でしたね。
個人的ですが、秋は切ない曲が無性に聴きたくなる時があります。。
この曲も例に漏れず、とてもシンプルで、この季節に聴くのも良いなぁと思いました。
温かく「大丈夫」と言って観て下さった皆さん、本当にありがとうございました!
次回ライブは10/12(祝・月)@千葉LOOKです!
お待ちしております!
サスライフォトページ 2009.10.06@吉祥寺SHUFFLE
(サスライメイカーのフォトページに飛びます)