*【recipe】肉巻き豆腐のオイスターソース照り焼き* | *りょうりょの日記*ウチごはんと息子 etc.




おはようございます。




幼稚園2週目が終わりましたわー。
朝ユックリ出来るっていいねー。




ダラダラと部屋着のまま
コーヒー片手に更新中でっす。




さてさて、






一昨日の晩ごはんです。






★肉巻き豆腐のオイスターソース照り焼き




薄切り肉をボリュームアーップ。
かさ増しの優等生、豆腐で肉巻きにしてみたよ。




やった事ありそうで、
何気にお初かもしれないわん。




この組合せ、想像しただけで美味しいわ。





照りっ照り。♡




味付けはコッテリと、
オイスターソース仕立てだす。




豆腐は木綿だよ。
水切りをしてからね。






ぱくっ。




美味しい~。♡
これは食べ応えあるわー。




ご飯が進むことまっちゃいなし。
満足度大のおかずになりましたん。




なのにヘルシーで、
お安くあがるってところも嬉しいね。




これはまた作ろう。
レシピ残しておきますね。




******************************

<材料>1~2人分
木綿豆腐 ・・・1/2丁(175g)
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) ・・・6枚

塩胡椒 ・・・少々
小麦粉 ・・・適量

オイスターソース ・・・大1
醤油 ・・・小1
みりん ・・・小1

サラダ油 ・・・大1/2
青葱 ・・・適量


<作り方>
1.木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをして水切りする。

2.豚肉を広げて縦に置き、塩胡椒を軽く振って手前に1を乗せて
  くるくると巻く。焼く直前に全体に小麦粉茶こしでまぶす。

3.★は合わせておく。

4.フライパンにサラダ油を熱し、2を並べる。
  弱めの中火で転がしながら全面をこんがりと焼く。
  豚肉に火が通ったらフライパンの余分な脂を拭き取り、
  3を加えて全体に煮からめる。

6.器に盛り、フライパンに残ったたれをかけ、青葱を散らして出来上がり。


******************************




続いてランチ。





★カレーリメイクドリア




カレーの次の日のお楽しみ。
いつものリメイクドリアです。




ごはん→カレー→ホワイトソース→チーズの順に重ねて
トースターでこんがりんちょ。






美味しいに決まってるー。




カレーとホワイトソースってよく合うもんな。
我が家では大人気メニューだよ。




そーちゃんはカレーより
こっちの方が好きなんだって。ふふ




ごちそうさまでしたー。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




最後にそーちゃん。




ちょっと前のブログに載せた、
自転車のチャイルドシート用のカバー。(これ→




先日雨だったので、
お迎えの時に初めて使ってみました。




私が着るカッパも同じ時に買ってたんだけど、
オシャレ感は全くない、機能重視のシルバーのカッパでして。
(ズボン付きw)




それのフードを被って全身シルバーで自転車をこぐ私を
後ろのカバーの中から見ていたそーちゃん。




家に着いた時、『ママかっこいいやん。』
って言ってくれました。




私 『そう?ありがとう。』


そーちゃん 『うん。ママうちゅうの人みたい。』 ←宇宙飛行士のこと。


私 『ほんまやなw シルバーで宇宙服みたいや。』


そーちゃん 『それで、ボクがロケットで、うちゅうみたいだった。』




ほー!
カバーがロケットね、なるほど~。




面白い事言うよね。
子供の視点ってすごいな~。




と思ったのと同時に、




宇宙服かー、、
もうちょっと可愛いカッパ買えばよかったかなー。




って思った瞬間でした。w
せめて黒とかにすればよかった。ハハ




さ、今日はこの辺で。
みなさまも素敵な一日をお過ごしくださいね♡




いつもありがとうございます♡
ポチポチっとよろしくです。

↓↓↓


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村