*【recipe】豚肉・ブロッコリー・厚揚げのキムチ炒め* | *りょうりょの日記*ウチごはんと息子 etc.




おはようございます。





今日はちょっと寒いみたいだね。
風邪ひかないように気を付けなくっちゃ。




さてさて、




今日は3連休のお出かけの事を。
日曜日は姪っ子とお出かけしてました。





行き先はね、ずっと行きたかったところ。
お手手つないで仲良く移動です。ふふ




とーちゃく。↓





映画かーん。




そーちゃん、初映画鑑賞だYO~。パチパチパチ
ずっと前から連れて来てあげたいって思ってたんだよね。




外では大人しくできる方だから騒いだりもしないだろうし、
トイストーリーとかカーズとか、アニメ映画のDVDは
とっくに最後まで観れるようになってるからその辺の心配はないし、と思って。




観た映画はちびまる子ちゃん。
『イタリアから来た少年』 ってやつね。




これも日曜日のアニメは好きで良く見てるから問題なし。
大きなスクリーンで見れたら喜ぶだろうな~。




って思ってたんだけどね、、




意外とダメでしたわ。ハハー




結構早い段階でモゾモゾ動き出して、
途中完全に飽きて椅子に立ち上がろうとしたり。w
とにかくじっとせずに動いてたねー。




ちょっとね、選んだ映画が悪かったな。
そーちゃんの歳の男の子には内容が合ってなかったかも。

周りは女の子ばっかりやったしね。
1年生の姪っ子はちょうどよかったと思うけど。





ドラえもんとか、もっと動きがあるやつだったら
最後まで飽きずに観れたのかもなー。




ドラえもんの映画はまた3月にあるみたいだね。
その時にまたリベンジしてみよっ。




私 『次はドラえもんの映画が3月にあるみたいやで。それ見に行く?』

そーちゃん 『うーん。。まぁ、そうだね。』


映画ってこんなもんかって思ったのか、ビミョーな反応されましたけどね。w




ちょっと長くなっちまったので、
昨日のお出かけの事はまた別で書こ。




続いて晩ごはん。
まずは映画に行った日の分。






★豚肉・ブロッコリー・厚揚げのキムチ炒め




夕方帰って、急いで作りました。
考えるの時間がなかったので、あるもの炒めでーす。





間違いないキムチ炒め。
茶々さんウケの良さは請け合いなので。
ダジャレじゃないよ。ぷ ←





ブロッコリーいい感じだわ。
キムチ炒めに入れたの多分お初だけど、合う合う。




からの、厚揚げは味がよく絡むよね~。
柔らかいけどしっかり食べ応えもあって。◎







うまいっ。




色んな食感があると満足度もアップだね。
アッと言う間に完食でしたわ。




レシピ残しておきますね。




******************************

<材料>2人分
豚切り落とし肉 ・・・180g
ブロッコリー ・・・120g
厚揚げ ・・・100g
白菜キムチ ・・・120g
にんにく ・・・1かけ

ごま油 ・・・大1

★日本酒 ・・・大1と1/2
★顆粒ガラスープ ・・・小1
醤油 ・・・小1



<作り方>
1.ブロッコリーは小房に分け、大きければ小さく切り、水で洗って濡れたまま
  ラップをかけて1分ほど加熱する。(600W)

2.厚揚げはキッチンペーパーで表面の油を取り、1cm幅に切る。

3.豚肉とキムチは食べやすい大きさに、にんにくは微塵切りにする。

4.フライパンにごま油を入れて火にかけ、にんにくを加えて香りが出たら
  豚肉を加えて炒める。豚肉にだいたい火が通ったら
  ブロッコリーと厚揚げを加えて炒め合わせる。

5.全体に火が通ったらキムチを加えて炒め合わせ、★を加えて混ぜ合わせる。
  味が全体に馴染んだら醤油を回し入れ、サッと混ぜ合わせて出来上がり。


******************************






★小松菜のお浸し




あとはいつものこれと、
そーちゃん用のうどんとね。





★煮込みラーメン鍋





これは昨日の分。
昨日も出かけてたから、楽チンお鍋で。




具は白菜、水菜、大根、エノキ、豆腐、豚肉、ウインナー、鍋用ラーメン
だしは流行の鍋キューブを初めて使ってみましてん。




これいいね~。
ポンと入れるだけ簡単だし、適量が作れるのがすごくいい。




味も美味しかったです。濃厚白湯ってやつ。
これはまた使おう。






★鯵の漬け焼き




お刺身用のを煮切りした醤油・みりん・日本酒で漬けにして、
軽く表面を焼きましたん。




いいおつまみになりましたわ。
ごちそうさまでしたー。






最後に今日の茶々弁も載せとこ。
ザ・定番なおかずだす。






★焼き鮭
★しらすと小松菜の卵焼き
★ポテトサラダ
★エノキのハム巻き




メインは焼くだけ簡単焼き鮭で。
茶々さんも好きだし、週一ペースで入れてるかも。アハ




連休明けでしんどいだろうけど、
美味しく食べてくれますよーに。




さ、今日は何して過ごしましょ。
みなさまも素敵な一日をお過ごしくださいね♡




いつもありがとうございます♡
ポチポチっとよろしくです。

↓↓↓


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村