*【レシピ】丸ごと揚げ出し豆腐と鰤の塩麹焼き柚子胡椒おろし* | *りょうりょの日記*ウチごはんと息子 etc.





おはようございます。





今週も始まりましたな。

週末に3連休が控えてると思ったらワクワクだね。





さてさて、

今日は週末のお外ごはんとお家ごはんの事を。





土曜日のランチは電車に乗って、

美味しいと噂のうどん屋さんに行って来ました。







私が食べた肉うどん。

だしがしっかり目で好みの味。







茶々さんは名物のカレーシリーズから、

カレーカツうどん。





ここは茶々さんが来たかったお店だったからね、

ダブルピースで満面の笑顔が出てましたよ。

ごめん、うどんメインで撮ったから顔見切れてるけど。笑




斜め前の人が食べてたカレー蕎麦も美味しそうだった。

横の人はご飯セットにして余ったルーでカレーライスにしてたよ。

周り見過ぎ?w





ここは気に入りました。

子供でも入りやすかったし。◎

また来よう。





その日の晩ごはんー。





茶々さんからは量少な目おつまみ系のリクエスト。

お昼カツカレーでガッツリだったもんね。







★丸ごと洋風揚げ出し豆腐





でーんっっ。

と、豆腐1丁そのまんま揚げてみた。アハ





なかなかの迫力ですぜ。ふふ





あんは具入りでさらにボリューミー。

ウインナーに合わせて洋風仕立てです。






食べたい分だけすくって食べるスタイルで。





揚げたてはうまいねー。

豪快な感じ、なかなか気に入りましたよ。





茶々さんの求めてたあっさりおつまみではなかったけどね。エヘ

簡単レシピ残しとこ。





*****************************


<材料>3~4人分

木綿豆腐 ・・・1丁

白葱 ・・・1本

ウインナー ・・・2~3本


片栗粉 ・・・適量

サラダ油 ・・・適量


 ・・・1カップ

顆粒ガラスープ ・・・大1/2

 ・・・少々

粒胡椒 ・・・少々


水溶き片栗粉(片栗粉 ・・・大1/2+水 ・・・大2/3)



<作り方>

1.豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをし、15分ほど水切りする。


2.白葱は小口切りに、ウインナーは輪切りにする。


3.鍋に★を入れて火にかけ、煮立ったら白葱とウインナーを入れる。

  白葱がしんなりしてきたら塩・粒胡椒で味を調え、

  水溶き片栗粉を回し入れとろみを付ける。


4.豆腐は片栗粉をまぶし、油で揚げる。

  (油の量は豆腐が半分浸かるくらいでもOK。

   途中裏返して全体がカリッとするまでじっくり揚げる。)


5.豆腐の油を切って器に移し、3のあんを上からかけて出来上がり。



******************************





あとはじゃこおろしとか、キムチとか。

茶々さん分はこんな感じ。





私はこれも。♡↓







★栗ごはん





今年の栗仕事第一弾。

栗ごはんにしてみたよ。





大好きー。

ホクホクで甘くて美味しいよね~。





茶々さん実家産の新米とのコラボ。

サイコーでした。





続いて昨日の晩ごはん。







★鰤の塩麹焼き×柚子胡椒おろし





漬けて焼くだけのシンプル焼き。

塩麹の組合せはお初です。





塩麹ってホント万能だね。

これだけで味がバッチリ決まるもんな。







付け合わせは柚子胡椒おろし。

大根おろし+柚子胡椒





塩麹でまろやかに焼き上がった鰤に、

ピリッと柚子胡椒がいいアクセント。♡







この組合せ、いいっ。

リピ決定だな。





一応、簡単レシピ。

↓↓↓


●鰤はキッチンペーパーで表面を水分を拭き取り、

  1切れに対して塩麹大1を全体にまぶしてラップをし、冷蔵庫で1時間ほどおく。


大根(2人分で約200g)は皮を剥いてすりおろし、水気を軽く絞って、

  柚子胡椒適量混ぜておく。(味見て調整してね。)


●キッチンペーパーで鰤の表面を拭き取り、フライパンにフライパン用ホイルを敷いて、

  (フライパンに少量の油でもOK)

  鰤を並べて焼き、裏返したら蓋をして蒸し焼きに。

  だいたい火が通ったら蓋を取り、表面がいい感じの焼き色になるまで焼く。


●焼けた鰤を器に乗せ、柚子胡椒おろしを添えて出来上がり。







★椎茸とウインナーのペペロンチーノ風





オリーブオイルでニンニク・椎茸・ウインナーを炒めて、

日本酒を回し入れ、塩・粒胡椒・ちょこっと醤油で味付け。

仕上げにパセリをパラパラっと。





あとは写真ないけどアボカドのわさび醤油とか冷奴とか。

ごちそうさまでしたー。





さ、今日はそーちゃんの教室だよ。

準備して行って来ます。





みなさまも素敵な一日をお過ごしください~♡





いつもありがとうございます♡

ポチポチっとよろしくです。


↓↓↓




レシピブログに参加中♪




にほんブログ村