にひひ

9/17 曇り・雨


白木漁港から帰ってきてしまったが、する事が無いにひひ


天候が芳しくないので工房でタコジグを作る事にしたひらめき電球


建て替え予定だったので簡単にセットしてスタンバイ完了メラメラ


① 扇風機をぶら下げ汗


② 蛍光灯をぶら下げ汗


③ グラインダーをセットし汗


④ 作業台を準備し汗


⑤ 必要な道具を持ち込みあし


   早くも汗だく汗汗


さるおやじのブログ



使う事の無くなった天秤を分解


さるおやじのブログ



錘をワンタッチで取替できるフックをヨリ戻しに通して半田付け


さるおやじのブログ



取り合えず3本作ってみました

さるおやじのブログ


廃自転車のスポークを針にします。(ステンレスが良いと思います)

目ちょっと錆びていますがお構いなしですにひひチョキ


さるおやじのブログ


グラインダーで先っぽをチクチクにします
トッキントッキンとも言いますが。
さるおやじのブログ




手で持ってクルクル回すだけですにひひ

さるおやじのブログ

まあまあでしょう

ツクツクになりました

さるおやじのブログ

次に掛けバリを作ります

我が家で使用していた初代の食卓テーブルの脚です


さるおやじのブログ

ドリルでスポークの太さくらいで穴をあけました



スポーク針を刺して手で曲げるだけです




手とペンチで微調節して形を揃えます。



さるおやじのブログ


こんな感じです

さるおやじのブログ さるおやじのブログ


カッターで好みの長さに2本一組で揃えます。

さるおやじのブログ





最初に天秤で作った部品に子供の工作部品を通して

(特に指定なしで何でもいいと思います。)

スポーク針を2本一緒にステンレス針金でグルグル巻きにします



3本ともグルグル巻き





さるおやじのブログ さるおやじのブログ


さるおやじのブログ


ステンレス半田を流し込みます

さるおやじのブログ


ダイソーの風船をチョイス


さるおやじのブログ


PPのひもを櫛でときキュウティクルを確かめます

さるおやじのブログ

ホットボンドで金のラメでタコにアピールを掛ける予定です。

さるおやじのブログ


断熱材の切れ端が有ったので風船の中身にしましたにひひチョキ


風船はコンドームみたいに丸めて断熱材を包みますべーっだ!



さるおやじのブログ


ホットボンドの金ラメと銀ラメでメークしました。

さるおやじのブログ


3色完成です

さるおやじのブログ


遊び心で真剣に

タイプの違うものを作りましたニコニコチョキ

平ペッタイ中どおしの錘が有ったので

ドリルで2箇所穴をあけて

さるおやじのブログ


ステンレス針を半田付けして

さるおやじのブログ

錘にシッカリ固定します
さるおやじのブログ


風呂マットの切れ端を魚の形にして縛りつけましたにひひチョキ
さるおやじのブログ


捨て錘式ですひらめき電球

ワイヤー部分をタコ掛け針がスライドしますアップ

ハリス部分で切れる予定です(5号)目

これなら海底でタコがへばり付く事無く

当たりで合わせる事が出来るかも・・・はてなマーク

さるおやじのブログ




ロケット天秤を利用してみました目

ステンレス針を半田付けしてにひひ

PPのモジャモジャを取り付けて得意げチョキ



さるおやじのブログ

さるおやじのブログ



断熱材入り風船のオレンジ色で

トータルコーディネートしてみました得意げ

さるおやじのブログ



中性洗剤で洗って

乾燥させて

それぞれ名前を付けました。得意げチョキ

さるおやじのブログ


①タコレンジャー赤
さるおやじのブログ


②タコレンジャー青

さるおやじのブログ

③タコレンジャー
イエロー

さるおやじのブログ

④タコ来ちゃダメ白
さるおやじのブログ


⑤タコロケオレンジ


さるおやじのブログ



⑥捨て身のタコに敵なし
さるおやじのブログ

以上の6体が完成です

活躍を期待してますけど

戦果は次回の大井までお預けです。


         にひひチョキ