気分屋さん☆
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

親友

親友と呼べる人がいますか!?

私はいません。
親友って何かわかりません

友達と思っていた人に裏切られたことがあります。
また裏切られたら怖いのでなかなか自分から誘えないし連絡とれません

仲良いと思ってても相手はそこまで思っていなかったりで

もっと性格よかったら違うかったかもしれませんね

社交辞令と本当の境界線がわからないのもダメですよねー
私友達に社交辞令とか言わないから余計分からなくて全部本気にしちゃうんですよね


何かあったら家族になっちゃいます
母が親友みたいなものですね…
なんでも話すので、

それでもやっぱり親友ってほしかったなーと思いました。


Android携帯からの投稿

イライラMAX!!

児童養護施設

友達が児童養護施設の支援をしようとして色々動いています。
色々な人に知ってもらいたいので書かせていただきます。

まず、東京には施設を支援するNPO団体があるのに大阪にはないそうです。
なので友達は大阪に支援するNPO団体を作ろうと頑張っているのです。

といっても、児童養護施設って何?名前知っているけど詳しくはなかなか知らないと思います。
私自身学生のときに実習に行ったり勉強しましたがわからないことだらけなので児童養護施設で働いていた友達に現状など聞いてみました。


児童養護施設は、
2歳から18歳までの
虐待児、一人親、、震災によって生まれた震災遺児、親の健康上の問題などが理由で、親と一緒に住む事ができなくなった子供達が入所し、生活しています。

入所してる子供達は
地域の学校や幼稚園へ通ったりと
家庭のかわりをしているという
イメージだそうです!


児童養護施設では、
職員1名につき子供6名と言う基準があり、一般家庭に置き換えると夫婦2名で12人の子供を育てることになるそうです。

考えられないですよね!?
子ども1人でも大変なのに…

子供達の将来は、(進学率)
一般家庭と比べ、高校中卒率は三倍。大学進学率は、5分の1。若者ホームレスの1割が施設出身者です。


施設で暮らしている子供達は、
幼くしてできた、目には見えない深い心の傷を抱えながらも毎日懸命に生活をしています。

そんな子供達は、
学習面そして人間関係面においても非常に厳しい環境の中暮らしており、
それが高校中退率の高さ、大学進学率の低さ、そして1年以内の離職率の高さなどに反映されています。

また、施設出身者がホームレスになる確率は、全国平均の70倍以上にものぼると言われており、社会的にも解決しないていけない問題になっています。

現在、全国の580以上の児童養護施設で、約3万人の子供が暮らしています。
大阪府内では、35箇所の児童養護施設があります。

しかし、どこの施設も定員をオーバーしており、児童相談所には児童養護施設への入所が決まらず学校にも通えない状況で保護されている子供達もいます。

東京の
NPO団体の活動例は、

施設の子供達の自立支援
(社会に巣立つ子供たちが健全に自立できるように支援。)

啓発活動
(子供達の取り囲むこの社会全体が児童養護施設への関心を高めるように活動)

施設支援
(子供達をそだてる施設が子供達によりよい環境を提供できるよう支援)

などがあり、
自立支援では
高校卒業と同時に、施設を出て独り暮らしを始める子供達に、引っ越しの手続きや金銭管理、危険から身を守る術など、独り暮らしで必要となる知識やスキルをセミナー形式【巣立ちプロジェクト】を実施したりしているそうです。


まず考えている
支援活動が施設支援だそうです。

具体的には、
大阪の児童養護施設へ
まず、
寄付を募り支援をしていく事を伝え
その上で、
寄付の使い道を決める。
施設にとって今何に対しての
支援を1番望んでいるか。

例えば、
子供の生活用品にあてる事か、
職員をひとりでも多く
増やす為の資金にするのかなど。

NPOは非営利なのでなかなかやろうという人がいないみたいです。

でも必要だと思うので
なんとか活動をして
国が児童養護施設に対しての
規定を変えるようにしたいと考えているそうです!!

これは
国の問題であって
その問題を解決するには
まずひとりでも多くの人に
認知してもらわなければいけないと思うので行動あるのみ。
だと言う友達に私が出来ること…
まずこのブログを書いて、知ってもらうことかなと思います。
読んでくれる人いるのかはわかりませんが
どうかたくさんの人に知ってもらえるように
協力をお願いします!








Android携帯からの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>