こんにちは(*^^*)




先日 カフェCOZYで開催した

4月の花ママ予備校カフェ( ^ω^ )♪



早速 皆勤賞中の すみよママが

ブログで感想を書いていただきました(≧∇≦)✨




ありがとうございます💝!

嬉しいです💞




気になる感想を

一部ご紹介しますね〜✨




〜〜〜✨


感想



私の中にあったずーっと困っていたこと。

それはどうして起こっているのか

その原因の1つを知ることが出来ました。




私が今回残ったのは

話の輪に入っているときに

頷くだけで話さない

という状況について。

 

 

これね

私、自分の頭の回転が遅くて

そこで繰り広げられているお話を消化するのに時間が掛かるから

自分の言葉にするまでに時間が掛かって

出てこないんだと思っていたんですね。

 

 

あと、言葉を知らないとかね。

 

 

でも

素敵!とか

可愛い!とか

そういう単語は出てくるんですよ。

出てこないのは文章。

 

 

これには

それほど悩んではいなかったんですが

気になってはいたんです。

 

 

何故、私はこんなに

スムーズなキャッチボールができないんだろう?って。

 

 

会社員だったとき

準備して行ったことを全部出した後の議論をしている時とか

頷いているだけで、なんとかなると思ってるんだろ?とか。

笑っているだけで、良いと思っているんだろう?とか。

あなたは、まとめているだけで、何も意見を出さないじゃないか。とか

 

 

そういうことを言われることが多かったときは

流石に悩んでいましたけどね。

 

 

でね

質が悪いのが

後になってぶわーっていろいろ出てくるんです。

あの時、ああいえばよかった!と思うことが。

 

 

後で出てきても遅いんですーほろり

 

 

だから今も交流会とかで

知らない方と交流してくださいとか

相手の第一印象を伝えてあげてくださいとか

無理です。

苦手。

 

 

でね、なんでこうなっちゃんたんだろう?という原因が

この花ママ予備校に出て判明しました!

 

〜〜〜✨

( ^ω^ )♪ ↑

ここまで!
答えが気になる方はこちら👇✨
続きをご覧下さい(*^^*)♪


また 続けて すみよさんは




〜〜〜✨


ちなつさん曰く

『子どもと一緒に
自分が幼少期に出来なかった事を
一緒にやり直しができるんです』
と。

 

 

そっかー。

もう30年以上も前の事を

私はクリアできていなくて

それを一緒にクリアしていく同士が息子なんだーって思ったら

何だかとっても有難い存在に思えました。

 

 

ママにチャンスをくれているのね!



〜〜〜✨

(≧∇≦)✨


ちゃんとお茶会でポイントを

掴んでもらえて

嬉しいですね〜✨


私は

子育ては人生のやり直しができる。

自分の幼少期でできなかった事を

自分の子育てで取り返す事ができる。


っと ママ達に 

よくお話するんです^ ^✨


 

これは実際 私が息子と経験して

体験してきたからこそ

お話出来るんです💞

詳しい話は お茶会でお話しますが


子育てをしながら

自分の過去が塗り変わり

どんどんどんどん自分の心が軽くなって

行きやすくなっていくんです✨♪



本当にこの心地を

たくさんの女性にお伝えしたいと思っていますので



私とお話したい方は

ぜひご参加下さい(*^^*)✨



info


{3DF9787E-40D4-444F-80C1-5639408C275A}

【満員御礼→❶増席】
花ママ予備校カフェ@トモソダチcaféCOZY
   5/2314:30〜 
   2000(サーターアンダギー&天音茶付)
※次回は6/27です(*^^*)
 
↓お問い合わせ&申し込み↓
 
 
 
 
 

●青山・親力プログラム

お問合せ  

Phone:090-2753-9269 (担当 内田)        

  Mail:      tokyo@enrin.co.jp

   ※花ママ予備校ブログをみました。

             とお伝えください^^