ねおきゃらぶらいふ

ねおきゃらぶらいふ

日記やら購入物のレビューやら

Amebaでブログを始めよう!

じゃっかん、いろんなことに対するモチベーションが下がり気味な最近です。

3月に入り、震災の日が近づいてきています。目立ちませんがうちの方も(ここ、茨城北部なんです)被災地なんですよね。もちろん東北地方みたいに大きな被害は受けてませんが。

最近ちょこちょこ大きい揺れがくるので、ちょっと心配です。東海原発10キロ圏内なのでなんかあったら住めなくなりますね。


ってことで、最近の地震は魔化魍の仕業かもしれないので、響鬼さん抑えてください!!


人気ブログランキングへ

仮面ライダー響鬼

ねおきゃらぶらいふ-wcf501




ねおきゃらぶらいふ-wcf502

平成仮面ライダーシリーズの第6作目にして「完全新生」と銘打たれた作品。伝統的な “和” をベースとした世界観で、作中では「仮面ライダー」ではなく “鬼”(公式HPでは音撃戦士)と呼ばれる戦士たちが「楽器」をモチーフとする武器で魔化魍と呼ばれる怪物と戦う。プロデューサー・髙寺成紀は製作発表の場で、「『響鬼』は平成の『仮面ライダーアマゾン』」と形容した。なお、『スーパーヒーロータイム』枠にて同時期放映の『魔法戦隊マジレンジャー』では、西洋の妖怪を基にした怪物が登場している。

本作のライダーは、修行によって自らの肉体を変容させ、鬼となる能力を得た者たちである。「変身音叉」と呼ばれる変身のきっかけとなるアイテムは存在するが、能力を持たない者がそのアイテムを使っても鬼にはなれないため、平成仮面ライダーシリーズの多くで採用されてきた、変身ベルトなどの「仮面ライダーになれるアイテム」とは異なる。また、キックは必殺技ではなく、顔面に大きな目はなく(紅以降はゴーグルになる)、主役は当初バイクを所有せずサポートメンバーが運転する乗用車で移動するなど、従来の仮面ライダー的な特徴を廃した。


ねおきゃらぶらいふ-wcf503

これ、実物はもっと紫色なんですが、デジカメで写すと青くなってしまいます。過去の響鬼ものもすべからく青になってしまうのですが、デジカメ替えてもこれなんで、またかよって思いました。


ねおきゃらぶらいふ-wcf504

ねおきゃらぶらいふ
最初はなんだコレと思ったデザインでしたが、かっこうよく見えてくるのは不思議なもの。
ねおきゃらぶらいふ

ねおきゃらぶらいふ

音撃棒もしっかり塗り分けられてます。

ねおきゃらぶらいふ

ベルトの塗り分けもがんばってますね。

ねおきゃらぶらいふ

ディスクアニマルのモールドもしっかり入ってます。

ねおきゃらぶらいふ

ゲーセンでゲットできたWCFはこの5体で終了です。

後はファイズが欲しいのですが、買うと高いですね。

一番くじのWCFはどっかにひとつふたつあったかな?


人気ブログランキングへ