NPO法人「自然・自分かい」が「あなたの夢を語ってください☆」という企画をやっていたので

私もこのブログでちょっと勇気を出して

夢を語ってみようと思います目


伝えるのがあまり得意ではないのでちゃんと伝えられるかな・・・




私の夢は、好きな人と世界一周旅行に行くことです。


世界一周旅行に行ってやりたいこと、見たいことは沢山あるけど、

ひとつの目的として、

世界中の老後を自分たちの目で見たい、そして発信したい 

と思っています!!


そもそも、その国で老後って何歳からをイメージしてる?

その国では一般的に老後はどんな生活してるの??

その老いのかたちが「幸せ」なのかは人それぞれ、価値観や環境によると思うけれど

少なからず、自分たちが一番素敵だな~と思える老後のかたちを探してみたいと思います。


アラサーの二人なので、

その前に素敵な結婚のかたちを探した方が・・・なんて言われることもありますが・・・あせる


今まで介護畑で生活してきた私たちにとって

世界の結婚事情も子育て事情も気になるけど、一番気になるのは「老後」でしたあせる


こんなに今まで高齢者や介護について真剣に向き合ってきた20代は

あまりいないんじゃないかと自負しています。



私と彼は、今はなき世間を騒がせた介護会社に入社し、出会いました。

社会の荒波にもみくちゃにされたこともあったけど、色々な介護サービス、会社を見て、

私も彼も、その会社が 日本の福祉のトップだった と今でも誇りに思っています。


その後、事業が承継されたり、彼は一度介護業界を離れたり、色々あったけれど、

結局はまた同じ高齢者の介護会社で一緒に働くことになりました。



人生の最終章に私たちを選んでくれたお客様に私たちができることは何だろう・・・


自分の親や自分にして欲しいサービスは何だろう・・・



私たちは毎日熱い議論をしながら一生懸命考えてきました。




そして、私たちが高齢者や介護について真剣に向き合ったひとつの答えは


いつまでも諦めずに夢をもって生きること。

そのお手伝いをさせていただくことが真の介護サービス。



また、介護職は夢を一緒に叶えるサポーターという素晴らしい仕事である。 


ということです。



そんな考えから、多くのお客様の夢を叶えるためのプロジェクトが始められました。


夢を叶えるために、生活の中で生きがいを見つけて、どんどんお元気になっていくお客様、

このプロジェクトを天職だといっていきいきしているスタッフたち、

ご家族と一緒に進めるプロジェクト。


本当に素晴らしい夢が沢山叶えられましたビックリマーク



私は、老後が迫ってきたとき、

介護が必要でない場合には、ご自宅で好きに暮らす生活、

介護が必要な場合には、介護はプロへ!家族は愛を♪の精神で

介護サービスを上手に利用して元気に生活すること

今の日本では幸せな老いのかたちなのではないかと思っています。


もちろん、私たちが所属してた会社で「夢を叶える」という最高の介護サービスを受けて頂くことですニコニコ



それが、私たちが高齢者、介護と真剣に向き合ったひとつの答えです。





でも、本当にそれが一番良いかたちなんだろうか・・・



介護以外に、たとえば教育でも、日本の教育が一番良いとはいえない世の中・・・



世界にはもっと素敵な老後があるかもしれない・・・



私たちは研究者でも大学教授でもない

高齢者介護に携わった、ただの一般人・・・


でも、老いるのも、そのときどんな人生を歩むか悩むのも同じ一般人だ・・・




そんな私たちが、一般人の目線で、世界の老後を見て発信することは

これからの社会にとっても必要なんじゃないだろうか・・・ひらめき電球




自分たちの世界の老後への興味と、そんな勝手な使命を感じて

世界一周旅行に旅立ちたいと思っていますビックリマーク


そして、帰国後には彼と「どの国の歳の重ね方が素敵かなぁ~ラブラブ!

なんて話ができたらいいな音譜



もちろん私たちが見てきたことを日本に発信して

少しでも、介護を勉強する学生やいろんな人の役に立てたら嬉しいです。





実は、


そんな世界一周に行きたいという夢を叶えるために

私は会社を退職しました。


そして、彼は休職して旅に出る予定です。


でも




そこにはばかるまさかの壁ドンッ




彼との世界一周旅行に対する親の猛反対叫び




そして、引き裂かれる遠距離恋愛・・・

そんなことで、

今は、まさかのエベレスト級の壁にぶちあたりながら

ひっそりと夢の準備を進めているところです。



絶対行きたい世界一周!


へこたれるときもあるけど、


言葉は言霊!!


を信じて、こうして夢を伝えてみました目



読んでくださってありがとうございます。



応援のメッセージでも、

ペタでも、

スポンサーとしてでも、

どんな形でも

あなたの気持ちがうれしいです!!

是非応援してください!!




あなたの『夢』を聞かせてください。←参加中