昨日のお昼に、市村正親さんと藤原竜也君の2人芝居、
『ライフ・イン・ザ・シアター』を観てきました。

このお芝居は、ベテラン役者と新人役者の、舞台裏のお話。
だから、ある舞台の上演中(劇中劇)の1シーンが終わった後に、
その楽屋裏のシーンでダメ出し(反省会)していたり、
また、もらった台本の読み合わせを楽屋でしていたり、

衣装に着替え中の衣装部屋でのやり取りだったり・・・。

そんなシーンばかりの、今まで観たことのないタイプのお芝居でした。

感想としては、楽しかったし奥が深い!
舞台を観なれた人向けの作品かな~と思いました。


最初は 『 ベテラン役者 > 新人役者 』 だったのが、
徐々にお互いの立場や心境が変わっていき・・・。
人間のいろんな感情が入った、でもコミカルな舞台でした。
市村さん・藤原君という豪華キャスティングの

二人芝居を観れただけでも、価値はあるね☆


藤原君の舞台を観るのは2作品目ですが、前回も今回も思ったこと。
お客さん、若くて綺麗なお姉さん多い!!さすが竜也☆

そういえば、デスノートの映画始まるね。 これも、ちょっと楽しみ。
漫画は古本屋さんで立ち読みしたけど、
1巻は面白くって「ば~!!」って読んだ。
2巻はハラハラドキドキしてきて、途中で詠むのやめた。心臓に悪いよ。

でも、映画は見てみたいな~と思ってます。見た後、後悔するかも(笑)


舞台終わった後、一緒に観に行った道化芝居の先輩と

お茶(私はお昼ご飯)してきました☆

モグモグ食べていると、急に

 男 『なぁ、今日は何か面白い事あった・・・』

 女 『・・・・』

 男 『ほら、さいきんあれだよ・・・(ひたすら続く)・・・・』

次回公演のセリフの読み合わせをいきなり開始!!

さすがだわ~先輩。 (↑役名はあえて伏せてありますので)


舞台でも現実でも、ベテラン役者のいろんな事を学んだ1日でした。