<潜在意識×マインドフルネス> de 人生まるッと上昇♡︎ -3ページ目

<潜在意識×マインドフルネス> de 人生まるッと上昇♡︎

( 潜在意識×マインドフルネス )+ 引き寄せの法則 de 人生がまるッと上昇する♡︎お気ラク心理療法

傷があっても不安でも、幸せになれる♡
太くしなやかな心を育てていこう。お気ラクで幸せな人生にしていきたい人、全員集合❤︎

𓇽南の島からお届け𓇽𓈒𓏸

(  潜在意識 ×   マインドフルネス  )

引き寄せの法則

de

人生まるッと好転する

お気ラク心理療法 𓆉♒︎

 

 

サムネイル

さおリンゴ 

☻︎カウンセリング実績1500名以上
☻︎瞑想講座開催30回以上
☻︎全米ヨガアライアンス認定200RYT
☻︎児童発達支援施設にて保育士経験もある一児の母

 

𓇼𓂃受講生さんたちの変化𓂃𓇼𓈒𓏸

𓇽何年もパートナーを探して疲れた→自分に集中することでパートナーがいなくても幸せを感じられるやようになり、仕事も趣味も人生史上最高に楽しい毎日♪

𓇽ブラック企業勤めで休職→引き寄せの法則を実践して、条件バッチリの理想的な職場に出会った上に人間関係も良好。残業なし、ストレスなしの生活を満喫中。

𓇽瞑想が雑念だらけ→雑念との付き合い方が分かって瞑想に全集中できるように。寝つきが良くなった上に、ご主人との喧嘩が激減♡

𓇽40年もの深いトラウマ&強い自己否定→「今の自分でOK」と自己受容できるようになって、背負っていたものがすっかりなくなって心がとても軽くなった。

𓇽ワンオペ子育てと仕事でいつもイライラ→マインドフルネスを3ヶ月間続けたらイライラが減って子どもとの関係が良好に♡
 
 いつもお気ラクで 

とっても幸せな人生に

まるッと好転する秘訣を、

潜在意識・心理学・マインドフルネス

引き寄せの法則の観点から

お伝えしています𓆉♒︎

 

 

本日のテーマ

夢を叶える3つの秘訣

𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸 𓂃*𓇼*𓇼*𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸

 

 

私の友人で

引き寄せの法則を知らずに

バンバン願いを叶えてる人がいる。

 

 

必死にならなくても

いい話やチャンスが

舞い込んできてる♪

 

 

そしてそれを逃さず掴んで

願いを叶え続けているの。

 

 

そんな友人を見ていて

気づいたことがあったので

シェアしますね照れ

 

 

  ①不満を言わない

 

例え困った状況に置かれたとしても

それに対する不満を言うんじゃなくて

常に先を見てる。

 

 

「いい経験だね。」

「この状況でよくやったよ。」

「次は絶対、もっと良くなるよ。」

 

 

これ、彼がよく言うこと。

 

 

後悔しないことはないだろうけど、

それはしっかり次に生かしてる。

そうじゃなかったら

成功し続けるのは無理だよね。

 

 

そして、誰を責めることなく

常にその先を見てるんです。

 

  ②信じて疑わない

 

大丈夫かな・・

ホントかな・・

できるかな・・

と言うのを聞いたことがない。

 

 

難しいと判断しても、

「次回にしよう」

「次は絶対やろう」

と言ってるの。

 

 

できること、叶えることが

前提なんだよね。

 

 

もし否定的な考えが出てきた時も

信じて疑わないマインドや

根拠のない自信があれば

行動し続けることができるわけ。

そしてそれが夢の実現に結びつく。

 

 

ほんとかどうかを疑わずに

まずはやってみる!

 

 

これめちゃ大事♪

 

 

しのごの言い訳してるうちに

時間って流れちゃうんだよね。

これはすごくもったいない!

 

 

  ③いつも楽しんでいる

 

友人と一緒にいると、

仕事も趣味も

すごく楽しんでるのが

伝わってくる。

大好きなことを

心の底から楽しんでいるんです。

 

 

楽しいことしよう!

ってよく言ってる。

そしてそれを聞くと私も

すごくワクワクした気持ちになる照れ

 

 

楽しいことしよう♪

っていう彼のエネルギーは

自分の内側だけに留まらず

周りの人をワクワクさせる力が

あるんだよね。

 

 

そして楽しそうにしている人に

楽しそうな人が寄ってくるのは必然。

 

 

周りにワクワクが広がることで

自らどんどんやりたいことに

近付いていってるんだよね。

 

 

ホント、彼の元にはいつも

楽しい話やチャンスが

たくさん舞い込んでるんです照れ

 

 

エネルギーの自家発電だね!

これめっちゃ大切。

 

 

みんなもこの3つ、やってみて(*^^*)

どんどん望みを叶えていきましょう♡

 

 

 

 

潜在意識や心理学、

マインドフルネス、引き寄せの法則は

このような方にとってもオススメ照れ

↓↓↓

 

○自分を大切にしたい

 

○自己否定の苦しみから逃れたい

 

○インナーチャイルドの癒しが必要だと感じている

 

○心を整えたい

 

○大好きなパートナーや大切な家族といつも笑顔で
幸せでいたい

 

○やりたいことに挑戦したい!

 

○自分の可能性を追求したい!

 

○もっともっと幸せで豊かな人生にしたい♡

公式LINE登録は

↓↓下の画像をタップ↓↓

 

 

タップしてもジャンプしない時は

ID検索からどうぞ♡

ID:@908pwvtb

 

*LINE特典1
理想の人生まで
あとどれくらいかがわかる!
人生お気ラク度チェックシート
 
*LINE特典2
これを見たらもうお気楽♪ 3分でわかる!
お気ラク3原則(動画)プレゼント♡
 
*LINE特典3
それぞれのお悩みに応じて

LINE一言メッセージ

 

*LINE特典4

30分無料相談(オンライン)

 

⚫︎他人に解決してもらいたい

⚫︎グチを言いたいだけ 

・・・

このような方はお互いに時間のロスとなり、他の相談者様をお待たせすることになってしまいますので、ご相談はご遠慮ください。

 
 

あなたのお気ラク度

チェックリスト(PDF)

image

 

<さおリンゴ>

精神保健福祉士、ストレスチェック実施者養成研修修了、NCNP主催 PTSD対策専門研修修了、全米ヨガアライアンス認定200RYT、児童発達支援で保育士経験もある一児の母。

クリニックでは主に問診、カウンセリング担当。カウンセリング実績延べ1200名以上。
結婚〜出産〜離婚〜シングル子育てを経験しており、子育てに関する相談も多く受け持つ。


さおリンゴも自己探求真っ最中!

2030年に、中学の頃からの夢だったNYでの音楽留学を叶えるぞー🗽🇺🇸🗽🇺🇸
人生に欠かせないものは、ジャズと少々のお酒。愛するわが子との時間♡♡

𓇽南の島からお届け𓇽𓈒𓏸

(  潜在意識 ×   マインドフルネス  )

引き寄せの法則

de

人生まるッと好転する

お気ラク心理療法 𓆉♒︎

 

 

サムネイル

さおリンゴ 

☻︎カウンセリング実績1500名以上気づき
☻︎瞑想講座開催30回以上気づき
☻︎全米ヨガアライアンス認定200RYT
☻︎児童発達支援施設にて保育士経験もある一児の母

 

𓇼𓂃受講生さんたちの変化𓂃𓇼𓈒𓏸

𓇽何年もパートナーを探して疲れた→自分に集中することでパートナーがいなくても幸せを感じられるやようになり、仕事も趣味も最高に楽しい毎日♪

𓇽ブラック企業勤めで休職→引き寄せの法則を実践して、条件バッチリの理想的な職場に出会った上に人間関係も良好。残業なし、ストレスなしの生活を満喫中。

𓇽瞑想が雑念だらけ→雑念との付き合い方が分かって瞑想に全集中できるように。寝つきが良くなった上に、ご主人との喧嘩が激減♡

𓇽40年もの深いトラウマ&強い自己否定→「今の自分でOK」と自己受容できるようになって、背負っていたものがすっかりなくなって心がとても軽くなった。

𓇽ワンオペ子育てと仕事でいつもイライラ→マインドフルネスを3ヶ月間続けたらイライラが減って子どもとの関係が良好に♡
 
いつもお気ラクで

とっても幸せな人生に

まるッと好転する秘訣を、

潜在意識・心理学・マインドフルネス

引き寄せの法則の観点から

お伝えしています𓆉♒︎

 

 

本日のテーマ

 

イマイチ調子が出ない時の

過ごし方

𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸 𓂃*𓇼*𓇼*𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸

 

 

憂うつ。。 

些細なことでイライラもする。

ちょっと気分が落ちこむ。

あ〜、やる気出ないなーー。

でもちょっと焦る。。

どうしよう。。。

 

 

こんなとき、ありますよね。

特に女性は生理の周期で

元々アップダウンがあります。

 

 

 

 

こういう時ってどうあがいても

どうにもならないばかりか

逆にうまくいかなかったり

問題が立て続けに起こったり・・

 

 

引き寄せの法則の原理では

ワクワクのエネルギーが

それに見合ったワクワクな現実を

引き寄せる。

だからこんなふうに落ち込んでたら

自分にとってイヤな出来事が

起きるんじゃないか?

 

 

こんなふうに不安になって

無理やりワクワクを探したり

いい気分でいようと努力したり。

・・・

 

 

そう。みんな頑張り屋さん(*^^*)

でもこんな時は

思い切り落ちて大丈夫。

 

 

アップダウンて誰にでもあるもの。

そのサイクルに抵抗すると

ムダに不安になったり焦ったりと

逆に回復を遅らせてしまいます。

 

 

私もやる気が出なかったり

憂うつだったりすることもあるけど

「今は落ちてる時だな〜」

と必要以上に自分を責めず

今の状況を受け入れるようにしています。

 

 

落ちてはいるけれど

不安や焦りがあるわけでもなく

「また戻れるから大丈夫」

と思ってひたすらお昼寝 zzz

 

 

あとは

友人に話を聞いてもらったり

ストレッチしたり瞑想したり

ゆっくりお風呂に浸かったり

料理はめっちゃ手抜きして

ダラダラ過ごしてたら

ちゃーんといつもの調子に

戻ってきます♪

 

 

image

 

 

クライアントさんの中には

「ダラダラしていいんですか?」

「罪悪感で手抜きできません〜泣」

と言う方もいらっしゃいますが、

ダラダラしちゃいけないなんて

そんなことはありません^^

 

 

そんなふうに思うあなたは

普段とっても頑張ってるはずなんです。

 

 

ちょっとやる気がなかったり

落ちこんなだりした時は

安心して落ちて大丈夫照れ

 

 

落ちてる状態よりも、

「ワクワクできなくてどうしよう…」

という不安や焦りの方が

不安な現実を作り出してしまいます。

 

一つポイントは、

ワクワクできなくても良いので

「こんなふうになったらいいな」

という望みや目標は

変わらず明確にしておきましょう。

 

 

大丈夫♡

必ずいつもの調子に戻るし

エネルギーを貯めたら

今まで以上のパワーが出て

スルスルと物事が動き出しますよ(*^^*)

 

 

潜在意識や心理学、

マインドフルネス、引き寄せの法則は

このような方にとってもオススメ照れ

↓↓↓

 

○自分を大切にしたい

 

○自己否定の苦しみから逃れたい

 

○心を整えたい

 

大好きなパートナーや

大切な家族や仲間たちと、

笑顔で幸せに過ごしたい

 

楽しく仕事をしたい

 

やりたいことに挑戦したい

 

○私、まだまだいけるはず!

 

自分の可能性を追求してみたい

 

○もっともっと幸せで

豊かな人生にしたい♡

公式LINE登録は

↓↓下の画像をタップ↓↓


 

タップしてもジャンプしない時は

ID検索からどうぞ♡

ID:@908pwvtb

 

*LINE特典1
理想の人生まで
あとどれくらいかがわかる!
人生お気ラク度チェックシート
 
*LINE特典2
これを見たらもうお気楽♪ 3分でわかる!
お気ラク3原則(動画)プレゼント♡
 
*LINE特典3
それぞれのお悩みに応じて

LINE一言メッセージ

 

*LINE特典4

30分無料相談(オンライン)

 

⚫︎他人に解決してもらいたい

⚫︎グチを言いたいだけ 

このような方は

お互いに時間のロスになってしまい

他の相談者様をお待たせすることにも

なってしまいますので

ご相談はご遠慮ください。m(._.)m

 
 

あなたのお気ラク度

チェックリスト(PDF)

image

 

<さおリンゴ>

精神保健福祉士、ストレスチェック実施者養成研修修了、NCNP主催 PTSD対策専門研修修了、全米ヨガアライアンス認定200RYT、児童発達支援で保育士経験もある一児の母。

クリニックでは主に問診、カウンセリング担当。カウンセリング実績延べ1200名以上。
結婚〜出産〜離婚〜シングル子育てを経験しており、子育てに関する相談も多く受け持つ。


さおリンゴも自己探求真っ最中!

2030年に、中学の頃からの夢だったNYでの音楽留学を叶えるぞー🗽🇺🇸🗽🇺🇸
人生に欠かせないものは、ジャズと少々のお酒。愛するわが子との時間♡♡

𓇽南の島からお届け𓇽𓈒𓏸

(  潜在意識 ×   マインドフルネス  )

引き寄せの法則

de

人生まるッと好転する

お気ラク心理療法 𓆉♒︎

 

 

サムネイル

さおリンゴ 

☻︎カウンセリング実績1500名以上気づき
☻︎瞑想講座開催30回以上気づき
☻︎全米ヨガアライアンス認定200RYT
☻︎児童発達支援施設にて保育士経験もある一児の母

 

𓇼𓂃受講生さんたちの変化𓂃𓇼𓈒𓏸
𓇽何年もパートナーを探して疲れた→自分に集中することでパートナーがいなくても幸せを感じられるやようになり、仕事も趣味も最高に楽しい毎日♪

𓇽ブラック企業勤めで休職→引き寄せの法則を実践して、条件バッチリの理想的な職場に出会った上に人間関係も良好。残業なし、ストレスなしの生活を満喫中。

𓇽瞑想が雑念だらけ→雑念との付き合い方が分かって瞑想に全集中できるように。寝つきが良くなった上に、ご主人との喧嘩が激減♡

𓇽40年もの深いトラウマ&強い自己否定→「今の自分でOK」と自己受容できるようになって、背負っていたものがすっかりなくなって心がとても軽くなった。

𓇽ワンオペ子育てと仕事でいつもイライラ→マインドフルネスを3ヶ月間続けたらイライラが減って子どもとの関係が良好に♡
 
いつもお気ラクで

とっても幸せな人生に

まるッと好転する秘訣を、

潜在意識・心理学・マインドフルネス

引き寄せの法則の観点から

お伝えしています𓆉♒︎

 

 

本日のテーマ

 

何度も同じことを

体験することの意味

 

𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸 𓂃*𓇼*𓇼*𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸

 

 

あ、また同じことが起きた・・

いつものパターンだ。。

 

 

こんな経験ありませんか?

けっこう凹みますよね。

 

 

何度も繰り返す出来事というのは

そこに課題があるということ。

学ぶべき何かがあるはずなんですね。

そこをクリアせずにいると、

それに気づかせるような出来事が

何度でもやってきます。

 

 

 

 

こんなときあなたはどうやって

問題に対処していますか?

 

 

皆けっこうやりがちで

私もよくやっていたのが

問題を動かそうと必死になること。

 

 

例えば、音信不通のとき。

こんな時、追いLINEをしてみたり

"追われる女"検索とか

"やってはいけないNG行動"

のような記事を見て

テクニックでどうにかしようとしても

状況はほとんど改善しません。

仮に連絡が取れたとしても

また似たようなことが起きるはずです。

 

 

なぜか。

 

 

それは、物事も人間関係も

あなたの心の内側が

反映されているからなんです。

 

 

なので、

人間関係を良くしたい時にやることは

ただ一つ。

 

 

自分との関係を良くすること照れ

 

 

image

 

 

音信不通になるのは

自分の内側にそうさせている

何かがあるんです。

(もちろんお相手の状況やご性格など

お相手の課題もあります。)

 

 

なので見つめるべきは

自分の心の中。心の状態。

 

 

ここがぐちゃぐちゃで

整っていないと

テクニックやハウツーで

どうにかしようとしても

全くうまくいきません。

 

 

自分の内側に目を向けて

共感的で受容的であることで

少しずつ心は整っていきます。

 

 

すると状況が改善したり

嬉しいことがバンバン起きたり

いわゆる

"自分が出しているエネルギーと

同等のできごと"

が舞い込んでくるようになるのです。

 

 

自分との関係が良くなると

周りとの関係も抜群に良好になって、

今まで気になってたことが

気にならなくなってストレスも減照れ

 

 

 

ところで。

私は3月に入って

"内側を整える"を

強化していたんです。

 

 

で、先日好きなアーティストのライブに

行く予定をしてたのですが、

共演予定の方がインフルエンザで

出られなくなってしまい、

急遽助っ人で出てほしいと

私に声がかかりました。

 

 

憧れの存在だった方と

こんな形で共演できるなんて

夢にも思っていなくて。

感無量、以上でした。。

(/ _ ; )♡

 

 

もうこの変化、

ぜひたくさんの人に体験してほしい♡

想像以上の現実って本当に起きるから。

 

 

 

潜在意識や心理学、

マインドフルネス、引き寄せの法則は

このような方にとってもオススメ照れ

↓↓↓

 

○自分を大切にしたい

 

○自己否定の苦しみから逃れたい

 

○心を整えたい

 

大好きなパートナーや

大切な家族や仲間たちと、

笑顔で幸せに過ごしたい

 

楽しく仕事をしたい

 

やりたいことに挑戦したい

 

○私、まだまだいけるはず!

 

自分の可能性を追求してみたい

 

○もっともっと幸せで

豊かな人生にしたい♡

公式LINE登録は

 ↓↓画像をタップ↓↓ 

 

 
 

あなたのお気ラク度

チェックリスト(PDF)!

 

image

 
 
LINE登録
*特典 その1
理想の人生まで
あとどれくらいかがわかる!
人生お気ラク度チェックシート
 
*特典 その2
これを見たらもうお気楽♪ 3分でわかる!
お気ラク3原則(動画)プレゼント♡
 
*特典 その3
それぞれのお悩みに応じて

LINE一言メッセージ

 

*特典 その4

30分無料相談(オンライン)

 

 

⚫︎他人に解決してもらいたい

⚫︎グチを言いたいだけ 

このような方は

お互いに時間のロスになってしまい

他の相談者様をお待たせすることにも

なってしまいますので

ご相談はご遠慮ください。m(._.)m

 

 

タップしてもジャンプしない時は

ID検索からどうぞ♡

ID:@908pwvtb

 

<さおリンゴ>

精神保健福祉士、ストレスチェック実施者養成研修修了、NCNP主催 PTSD対策専門研修修了、全米ヨガアライアンス認定200RYT、児童発達支援で保育士経験もある一児の母。

クリニックでは主に問診、カウンセリング担当。カウンセリング実績延べ1200名以上。
結婚〜出産〜離婚〜シングル子育てを経験しており、子育てに関する相談も多く受け持つ。


さおリンゴも自己探求真っ最中!

2030年に、中学の頃からの夢だったNYでの音楽留学を叶えるぞー🗽🇺🇸🗽🇺🇸
人生に欠かせないものは、ジャズと少々のお酒。愛するわが子との時間♡