お空のパパと子育て中!(ひとりじゃない) -11ページ目

お空のパパと子育て中!(ひとりじゃない)

2014年7月スキルス性胃ガン発覚した旦那さんを支えたいと、闘病記録と共に経過を記録してましたが、残念ながら2015年3月31日、娘の誕生日を見届けて旅立ってしまいました。現在中学生になった娘と小学2年生の息子と共に支えあいながら前を向いて頑張っています。

マススケート、高木菜那さん
金メダルキラキラキラキラおめでとうございますラブラブ

カーリング女子も接戦の末、初のメダルキラキラおめでとうございます!!

いやー、面白かったですねニコニコニコニコ

もう8時から何も手付かず
テレビにくぎ付けでしたびっくり


我が家の2画面、はじめて!?
大活躍でしたキラキラ

マススケート、はじめて見ましたが、駆け引きが面白い!!
佐藤さんの巻き込まれ転倒は
なんとも残念でしたが、
その分高木さんが頑張ってくれましたね。
泣けました~~アセアセ
感動キラキラ
スゴい姉妹ですアセアセ

カーリングキラキラ
すこーし、ミスショットもありましたが、終始笑顔の日本ラブラブもう可愛いラブラブ
最後の展開は
え~~~といいながら見守り
やったぁ~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きでしたね。

もう、コーフンしすぎて、なかなか寝れませんでしたアセアセ

やってみたいですねアセアセ

そう思って調べたら関西にもあるんです爆笑

若かったらなあ笑笑笑アゲアゲ↑↑

でも夢と感動を
ありがとうキラキラ

そうそう、来週学年末テストが始まる娘ちゃんラブラブ

保健体育のテストでは毎回 時事問題が出るらしく、今回はオリンピック。
どんな問題になるかなぁ!?と話してて、結構ひねくれた先生なので、普通にみんなが答える問題は出ないだろうってことで、

私が考えたのは
平昌オリンピック日本代表旗手は!?
日本のキャプテンは!?
ってのは・・・

えー、そんなんわからんアセアセ
って娘ちゃんラブラブ

子供たちの間では
フィギュアスケートの銀メダリストは!?
と、誰でも答えられる羽生くんではないところが出るのではないかとか
金銀銅すべてメダル取った選手は!?とか
考えているようで、

それやったら金メダル2つ取った選手は!?ちゃうか!?とか

娘ちゃんラブラブ
二人で盛り上がりました爆笑爆笑爆笑

ってか、スケート、カーリングで最後かなり盛り上がってキラキラだいぶ前の話みたいになっちゃったけど、高梨沙羅ちゃんラブラブもプレッシャーに負けず、勝ち取ったメダル!!
感動キラキラ
そこも問題あるかも!?!?!?

いや、答えは日本人選手のことじゃないかも!?!?

さてひねくれた女性体育先生はどんな問題を出しますかね笑笑笑アゲアゲ↑↑

あっ、そーだ。
昨日知った、サブチャンネル。
昨日はカーリング中断することなく放送されたので使うことなかったしガーン笑笑