イラストで良く分かる「株式投資」♪

イラストで良く分かる「株式投資」♪

イラストを交えて「株式投資」を分かりやすく説明します。
専業トレーダーになって10年以上!配当7割 売買3割でやっています。

有料メルマガを配信いたしております。お問い合わせは、ブログコメントよりどうぞ!
*FHファンドは、「投資顧問業」ではありません。

Amebaでブログを始めよう!
米国株、ダウ7日続伸し過去最高値 好業績、業界再編の思惑で
日経新聞2016/7/19 5:18

【NQNニューヨーク=森田理恵】18日の米株式市場でダウ工業株30種平均は7日続伸し、前週末比16ドル50セント高の1万8533ドル05セント(速報値)で終えた。5日連続で過去最高値を更新した。今週から米主要企業の決算発表が本格化するのを前に、好業績への期待が相場を支えた。ソフトバンクが英半導体設計大手アーム・ホールディングスを買収すると発表し、半導体やIT(情報技術)業界を中心に大型M&A(合併・買収)の思惑が浮上したことも投資家心理の改善に寄与した。

 アップルが1%強上げ、相場上昇をけん引。化学のデュポンやホームセンター大手のホーム・デポの上げも目立った。

 ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は反発し、前週末比26.195ポイント高い5055.783(速報値)で終えた。


(注記)当サイトは投資顧問業ではありません。上記情報は私個人のためのデータであり、当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください


株式長期投資 ブログランキングへ
クリックお願いします
7/16 日経平均は、5日連続での上げとなりました。

当ファンドは、先週の急落中に業績が良いのに下げていた「リース会社」を買いました。

オリックス・日立キャピタル・興銀リースなどです。それ以外では昭和電工を買い増しました。

すでにオリックスや日立キャピタルは1単位売りました。単価を下げるということではうまくいっています。

さて そんな中 質問です。

スーパーツール(5990)1000株と

以下の5銘柄(各100株)セット
*アイネット(9600)
*マーベラス(7844)
*センコー(9069)
*オプテクス・FA(6661)
*明和地所(8869)

とは、同じ金額39万円で買えます。

いずれも業績は好調の増収増益で配当は3%以上です。
(注)スパーツールは、第一四半期が芳しくなく昨日急落しました。
その他は まだ不明です!

さて あなたは 「大きなつづら(1銘柄1000株)ですか?小さなつづら(5銘柄500株)ですか?」どちらを選びますか?






(注記)当サイトは投資顧問業ではありません。上記情報は私個人のためのデータであり、当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください


株式長期投資 ブログランキングへ
クリックお願いします
ベル日経平均は3連投ですが さすがに勢いはなくなってきました。3日で1200円も上げれば売りが出ます!
明日は、下げると思われます。
ダウは、最高値ですが 日経平均は高値のまだ半分です・・・・・・
道のりは遠い・・・・・・







〔米株式〕NYダウ、最高値更新=世界経済への不安和らぐ(12日)
時事通信 7月13日(水)6時0分配信

 【ニューヨーク時事】12日のニューヨーク株式相場は、世界経済の先行き不安が後退する中、米企業決算への期待感もあって3営業日続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比120.74ドル高の1万8347.67ドルで終了。2015年5月19日に付けた史上最高値(1万8312.39ドル)を約1年2カ月ぶりに更新した。ハイテク株中心のナスダック総合指数も同34.18ポイント高の5022.82と昨年末以来となる5000の大台を回復した。
 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比1億6956万株増の9億8046万株。
 世界同時株安を招いた英国の欧州連合(EU)離脱決定も、英次期首相にメイ内相が決まり、政治空白への懸念が後退。さらに、参院選を勝利した安倍晋三首相が月内をめどに経済対策を策定する方針を示し、事業規模10兆円超の大型対策になるとの期待も広がり、ドイツ株式主要30銘柄指数(DAX)など欧州株も総じて値を上げた。
 米株式市場ではダウは一時、145.02ドル高の1万8371.95ドルまで上昇し、取引時間中の最高値も更新した。先週末8日に発表された6月の米雇用統計が市場予想を上回る大幅な改善を示し、投資家のリスク選好意欲が復活。5月の雇用急減速で台頭していた米景気の後退局面入りへの懸念が払拭された格好だ。
 今週からは米主要企業の2016年4~6月期決算の発表がスタート。ロイター通信によると、主要500社の利益は約5%の落ち込みが予想されている。ただ、ドル高や原油安の影響が徐々に和らぎ、年後半からの回復が見込まれることも投資家の先行き期待感を高めている。
 一方、日欧の主要中央銀行の金融緩和で世界中にあふれた投資マネーが「底堅い景気の米国の株式に集まっていることも株高を演出している」(大手証券)という。14日には英イングランド銀行が追加緩和に踏み切るとの見方が強く、さらに日銀と欧州中央銀行(ECB)も追随するとの観測が広がる。米連邦準備制度理事会(FRB)も追加利上げを急がない姿勢を示し、投資家に安心感を与えている。ただ、英EU離脱の悪影響が欧州経済全体に広がるのはこれからで「投資家の慎重姿勢は根強く残っている」(市場関係者)とされていた。
 個別銘柄(暫定値)では、シティグループが2.7%高、バンク・オブ・アメリカが2.5%高。石油・ガス生産大手チェサピーク・エナジーが9.6%高、鉱業大手フリーポート・マクモランが10.7%高、アルミ大手アルコアが5.4%高。一方、AT&Tが0.2%安、ドラッグストア大手ライト・エイドが0.2%安だった。


(注記)当サイトは投資顧問業ではありません。上記情報は私個人のためのデータであり、当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください


株式長期投資 ブログランキングへ
クリックお願いします

*クリックするとおおきくなります。


7/11 ついに「テンバーガー」が出ました♪

「テクマトリックス(3762)」の株価が、買値から10倍になりました。
*ten-bagger=株価が10倍になること

情報インフラ構築とアプリ開発が主柱で業績が良く 今期も最高利益を更新します。

「株価は、業績に連動する」




(注記)当サイトは投資顧問業ではありません。上記情報は私個人のためのデータであり、当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください


株式長期投資 ブログランキングへ
クリックお願いします
米雇用28万人増、急回復 市場予想も大きく上回る
産経新聞 7月8日(金)22時31分配信

 【ワシントン=小雲規生】米労働省が8日発表した6月の雇用統計(速報、季節調整済み)によると、景気動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数は28万7千人増となり、5月の1万1千人増(改定値)から急回復した。20万人の大台を超えるのは4カ月ぶり。市場予想の17万5千人増も大きく上回った。失業率は0・2ポイント悪化して4・9%となったが、引き続き低水準を維持している。

 減速懸念が出ていた労働市場の改善ペースが上向いたことで、金融市場ではドルを買って円を売る動きが加速。ニューヨーク外国為替市場の円相場は雇用統計発表後に一時1ドル=101円20銭台をつけた。

 6月はフルタイムでの勤務を希望しながらパートの仕事しか見つからない人の数が58万7千人減少。働く意欲のある人の割合を示す労働参加率も0・1ポイント改善し、賃金上昇率も2・6%と高い水準だった。一方、6カ月以上の失業者数は9万4千人増加した。

 米連邦準備制度理事会(FRB)は26、27日に連邦公開市場委員会(FOMC)を開く。今回の雇用統計では米国経済の底堅さが示されたが、英国の欧州連合(EU)離脱決定などで世界経済の不透明感は強く、追加利上げは見送られるとの見方が大勢だ。





(注記)当サイトは投資顧問業ではありません。上記情報は私個人のためのデータであり、当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください


株式長期投資 ブログランキングへ
クリックお願いします
英国のEU離脱は、マスコミが騒いでいるだけで 全く何も起きてはおりません!
離脱にも早くて2年このままでは最低3年もかかるようでは何も影響は出てきません!
意味もない「空騒ぎ」なんですよ!
日立キャピタルは、2週間で800円くらい下げています。
ほんとに 業績にそれほどの影響が出るとも思えません・・・・・・・








[東京 28日 ロイター] - 日立キャピタル<8586.T>への出資を決めている三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>に、減損リスクが急浮上している。英国の欧州連合(EU)離脱決定に伴い、欧州での収益依存が大きい日立キャピタルの株価が大きく下がっているためだ。三菱UFJが、買い受け価格を引き下げる可能性も出てきた。

三菱UFJと三菱UFJリース <8593.T>は5月、日立製作所 <6501.T>、日立キャピタルと、三菱UFJなどが日立キャピタルの株式27.2%(議決権ベース)を約1000億円で買い受けることを柱とする、資本・業務提携の締結で基本合意した。1株の買い受け価格は3400円で、譲渡は8月を予定している。
しかし、日立キャピタルの株価は、英国のEU離脱が決まった24日、前日終値2531円から2107円まで下落。さらに週明けの27日には、一時1753円まで急落した。
日立キャピタルは欧州での収益依存が大きく「業績へのインパクトを嫌気して売られた」(国内運用会社)という。28日終値は、1858円となっている。

三菱UFJの買い受け価格3400円に対応する減損ポイントは株価1700円となり、すでにギリギリの水準にまで下がっている。現在の価格で買い受け、9月末に1700億円を割り込めば、4―9月期決算で約500億円の減損損失の計上を余儀なくされる。
市場には「場合によって、株主代表訴訟の対象になりかねない」(銀行アナリスト)との見方もあり、三菱UFJが買い受け価格引き下げを含めた条件変更に踏み切るとの見方が出ている。

三菱UFJは、2008年に米銀モルガン・スタンレーに90億ドルを出資する際、発表後にモルガン・スタンレーの株価が急落したことから、減損を回避するために、一部普通株式での出資計画を優先株に変更した経緯がある。
三菱UFJの広報担当者は「個別の取引については、コメントを差し控える」としている。


(注記)当サイトは投資顧問業ではありません。上記情報は私個人のためのデータであり、当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください


株式長期投資 ブログランキングへ
クリックお願いします
日経平均が、いくらまで下がると含み利益が「ゼロ」になるか試算しました!

今年の大発会の1万9100円の時の含みから今日の1万5500円まで下げた時の含みで試算しました!

「日経平均が2割下げると含み利益が3割減る」 という計算でやってみました。

当ファンドは、電機・輸出関連・銀行・建設・不動産・政府関連株などは保有しておりません。

でも 多い目に下げるとしてやってみました。

すると日経平均が5000円を切ると含み利益が「ゼロ」になると思われます!

あと日経平均が1万円下げても大丈夫だと思います!





(注記)当サイトは投資顧問業ではありません。上記情報は私個人のためのデータであり、当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください


株式長期投資 ブログランキングへ
クリックお願いします
6/24の今回の下げは戦後8番目です
これから まだどれだけ下がるかわかりませんが だんだん織り込んでゆきます!


日経平均終値下落幅ランキング
1 1987.10.20 21910.08  -3836.48
2 1990.04.022 8002.07  -1978.38
3 1990.02.26 33321.87  -1569.10
4 1990.08.23 23737.63  -1473.28
5 2000.04.17 19008.64  -1426.04
6 1991.08.19 21456.76  -1357.61
7 1990.03.19 31263.24  -1353.20
8 2016.06.24 14952.02  -1286.33
9 1987.10.23 23201.22  -1203.23
10 1990.02.21 35734.33  -1161.19
http://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/record

最高記録は、いわゆる1987年の「ブラックマンデー」ですね!
1990年は、バブル崩壊での公定歩合の引き上げで株価は暴落
2000年は、ITバブル崩壊です。

今回の下げは8番目でした!






(注記)当サイトは投資顧問業ではありません。上記情報は私個人のためのデータであり、当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください


株式長期投資 ブログランキングへ
クリックお願いします
英国のEU離脱が現実のものになり株価は急落 為替は円高(ポンドと韓国ウオンは暴落)で対ドル99円まで行きました。
日経平均は、-1286円と記録的な下げとなりました。英国が離脱するまでに2年以上の手続きがかかるようです。
先行き 不透明感からまだまだ売られることになると思います。

実は、「離脱は絶対にないし 英国民は馬鹿ではない」 って思っていました。
これは、想定外でした

でも キャメロン首相が「英国民は、馬鹿だった!」って叫んだとか言われています。
だって離脱すれば欧州から移民は来なくなるでしょうけど日本企業だけでも1000社もある会社が英国から工場とかを閉鎖して欧州へ移ってゆくでしょう!
そうなれば 移民が仕事を奪うどころか 工場(職場)そのものがなくなってしまうでしょう!
そして これから英国へ投資する会社は無いでしょう!
そして ポンドは、売られドンドン安くなり輸入商品が高くなり物価が上がるし 関税もかけなければいけなくなる そして「インフレ」になるでしょう!

仕事がなくなって不況になり 物価が上がる ⇒ スタグフレイション(スタグネイション+インフレーション)=不況下の物価高
経済で最も恐ろしい状況になります。
こうなると打つ手はないといわれています!
英国は もうおしまいでしょうね!

さて 英国がどうなろうが 当方にとってはこれからどうなるかです。
でも 私は うきうきしています♪
日本の「円」がこれだけ買われてウオンが売られるのは いくら日本が景気が悪いと言っても結局日本しかないんですよ!
輸出関連株は いつも言ってますようになにが起こるかわからないのですから 買ってた人は大変ですね~
今後も業績が良い内需系を買い続けてゆきます。
昨日 ダウが630ドル下がりましたが 週明けの月曜からが問題ですが とりあえず先行きはどうなるかわかりませんが 今日明日何かが起きるわけではないのです。
冷静になってみれば 日々毎日日本においては何も問題はないのです!
配当が高い内需系の銘柄を拾ってゆくだけですね!
日立キャピタル・ヤギ(7460)・つばきなかしま・ウエッズ などですね!
優待が無く 配当だけの会社なんで複数持っても問題ありません!
オリクスもいいですね!





「業績が良い内需株」は心配せず居ればいいです。
一番困ることは 倒産すること この次は 減配または無配になること 問題なしです。


(注記)当サイトは投資顧問業ではありません。上記情報は私個人のためのデータであり、当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください


株式長期投資 ブログランキングへ
クリックお願いします

本日 住民税の通知書が来ました。

「ふるさと納税」を3万円しましたが どれだけ反映してくれるかわかりませんでした・・・・・・

市民税+県民税=19600円 控除されていました。

もともと2000円が必要経費なんですが 当方は、収入が「給与所得」ではなく「譲渡所得+配当所得」しかありません。


19600円+2000円=21600円 だから8400円無駄になりました(怒られる!)

従って 控除のやり方が違うのです。

税額控除が 給与所得の半分なのです・・・・・・・・

やってみないとわからない部分があったのです!

でもわかりました!

つまり 今年は、「ふるさと納税」は2万円をやればちょうどいいわけです!






(注記)当サイトは投資顧問業ではありません。上記情報は私個人のためのデータであり、当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください


株式長期投資 ブログランキングへ
クリックお願いします