moss blog

早いものでもう12月。

いつもの部屋に
ほんの少しですが、
クリスマス的要素を加えてみます。


moss blog

お得意の・・
壁に貼るだけ・・

ですが、
これだけでも
けっこう気持ちが上がります。


moss blog

今日は友人Wさんと
シュトーレンを囲む会!
それぞれ違うお店のものを取り寄せて
味比べ・・

クリスマス意識なテーブルで。



moss blog

赤いあれこれを並べてみます。



moss blog

こちらは
@飛騨高山train bleu

クッキーのようにさっくりとした食感!
ラムがしっかりきいています。
ナッツもごろりと大ぶりに入っていて・・
ぎゅぎゅっとリッチな味わいです。


moss blog

こちらは
@兵庫ameen's oven

前者に比べると
ひとことで言って「やさしい」味わい。

白砂糖ではなく
洗双糖、きび砂糖を使っているせいか
甘味がとがっていないというか・・

天然酵母、ライ麦の酸味もあって
こちらのほうがよりパンに近い感じ。

それぞれの美味しさがあります。


moss blog

ameen's ovenではもうひとつパンを購入。
はしばみとなつめの黒パン。

はしばみはヘーゼルナッツのこと。
ライ麦を使ったどっしり生地に
なつめのまったりとしたテクスチャーと甘味、
ごろごろヘーゼルナッツの香りと食感、
そして表面のたっぷりけしの実・・

この組合わせ、すごく好き!

・・お取り寄せ、はまりそうです。


moss blog

他にも
地元西荻の人気スイーツもいくつか。

マクロビ焼き菓子のお店khanam
にんじんとココナッツのマフィン+バナナケーキ。
甘味やスパイスなどがちょっと控えめかな・・
と食べ始めは感じるのですが
食べ終わる頃にはちょうどいい塩梅に・・
ほっとする味わいです。

そして最近の我が家の定番、
シナモンレーズンベーグルも。

みごとに炭水化物まつりです。


moss blog

お菓子を食べながら
お菓子の本を読み
お菓子の特集番組を観賞・・

甘いあまい
休日の午後となりました。


moss blog

クリスマスまで
ゆっくり楽しむシュトーレン・・

あさってくらいには
なくなりそうです。