お兄ちゃんの傾向 | とんとんの部屋

とんとんの部屋

こんな私ですが、どうぞよろしく

お兄ちゃん、こないだテレビ観ていて、


青木さやかサンが出ていたのですが、


「これ、友近?青木さやか?」


って聴いてきましたΣ(~∀~||;)


すんごく青木さやかサンなのですけど


お兄ちゃんの中では時々区別がつかなくなるようです。


こんな風に、顔の認識が弱いお兄ちゃんですが、


言葉もそう。


家に帰ってきて


開口一番「いただきます」って言ったり、


夜寝るときに


「ごちそうさま」って言ってしまったり☆



最初は、言葉の言い間違いと


単に思っていたのですが、



最近読んだLD(学習障害)の本に、


LDの特徴として


この二つも入っていました(^_^;)


漢字が四角のマスの中に入らない。


画数が多い漢字は覚えきれない。


九九は覚えている物の


計算の中でうまく使うことができない。


LDの特徴、そのまんまお兄ちゃんのことでした。



アスペルガー症候群だと診断名はついてますが


学校のスクールカウンセラーの方や、


障害児に詳しい先生などにも


「う~ん?アスペルガーかなぁ?」と疑問の声もあります。


でも小さいときは、


保育園での予定変更などに


すごく腹を立てていたり


電車で遊んでいても、


並べるのにこだわり、


走らせて遊んだりはしなかった子でした。


言ったことを「言ってない!」と言ってみたり、


最近もまだそういうことはありますが、


小さい頃よりはひどくなくなってきています。


保育園の頃が一番大変だったと思うな☆


年長さんで3語文とかだったからあせる


小学校の6年間で、少しづつ


お兄ちゃんなりに成長して、


予定変更などにもパニックを起したりは


しないようになりました。


イラついてはいるようだけど、


我慢できるようになりました(*^_^*)


今、お兄ちゃんは、弟くんと


よく遊んでくれるのですけど


小さい子って、繰り返し、


「いないいないばぁ!」とかするのが好きでしょ?


あれが、たまらないみたい(>_<)


「しつこいぞ!お前!!!」って怒っています☆



「お兄ちゃんが遊んでくれるのが楽しいんだから


もうちょっとやってあげて」と言っても


「だってさ~、さっきから何度もやってるし!」


「小さい子って、そんなもんなんだよ」



と言っても、たまらなくなると2階へ逃げていきます(^_^;)


でもそうして一人で逃げられる場所があるから


また少したつと、弟くんと遊んでくれたりもして、、、


こうゆうところに成長を感じる。


自分を立て直すことができるようになってきた、ってことだもんね虹


アスペの要素もありつつLDもかぶっているんだろうね、きっと。


どうしても「こんなこともできないのか!」とか


「さっき教えたばかりだろ!」とか怒られてしまいがちですが


それがわからないからお兄ちゃんだって困っているのであって


だからこその障害なのだから


この先、うまくつきあっていけるように、


お兄ちゃん自信が、そういう風に理解のない人に言われたときに


うまく受け止めていけるように、


大人になるにつれて、少しずつできるようになっていけると


いいな、と思っています。



怠けてなんかない! ディスレクシア~読む書く記憶するのが困難なLDの子どもたち/品川 裕香
¥1,365
Amazon.co.jp

LD(学習障害)の子どもたち (子どものためのバリアフリーブック―障害を知る本)/稲沢 潤子
¥1,890
Amazon.co.jp