-1339-アラン シリトー | 三角山通信

三角山通信

News from Mt.Sankaku

05分だいの記録を持ちながらウサギ役をやっていたキブタヌイが福岡のラーメン屋台通りで突如反乱を起こしヤケブタヌイになってしまった心境は浅い意味で理解できそうだ。突発性の感情爆発が吉と出るか凶とでるかは耐えてきた時間と大いに関係している。一般的に吉としたければキブタ(現象)はプロデュースされなければならない。雨降って地固まる場合もあれば、雨降って下水道氾濫の場合もある。しかし計画性を伴った感情発露はハードボイルドな私にしてみれば潔くは映らない。下水逆流、ドブ板脱離のほうがすっきり感があるのだが。

 再びしかしだが、それには人生を賭ける覚悟が必要とされる。キブタはもうウサギには戻れない。彼は戦う長距離ランナーとして孤独を背負って走ってゆくほかない。