ボク・・ がんばる・・

昨日サンウは、「花と星の王子さま」1泊2日の奨学キャンプに登場したそうです。
もしかしたら・・・ coffee beanのサンウ・・
これの打ち合わせだったのかな?
台本の練習じゃなく・・・
この時の原稿を書いてたのかも・・
原稿見ながら話せないから・・・ 暗記してたよね・・ きっと
これで少しは すっきりした~~

コーロンが設立した財団法人「花と星の王子さま」1泊2日の奨学キャンプ
コーロングループ非営利財団法人花と星の王子(理事長ソチャンフイ)は10日から小学校6年生30名を対象に、京畿道龍仁コーロンの再開発センターで1泊2日間、コーロン子供ドリームキャンプを行って、11日奨学証書授与式を開催しました。
コーロン子供ドリームキャンプは十分ではない環境でも、学業態度および成績などが模範となる小学生を選抜して奨学金を提供し、夢と希望を励ましてくれるイベントを2004年から進めてきている。
今年は、全国6年生進学予定小学生30人を選抜して「夢と希望を育てる子供」をテーマにキャンプを進行した。
選抜された奨学生は、中学校入学準備金30万ウォンと毎月支給される学業奨励金を含めて、今後3年間一人当たりの510万ウォンの奨学金が支給される。
花と星の王子は、昨年から奨学生を着実に察して夢を応援しようという趣旨で、大学入学を控えた先輩奨学生に代入特別奨学金を授与されている。
今年はカイスト入学を控えた5期奨学生をはじめ、計4人の特別奨学金を受けた。
また、すでに大学生になった先輩奨学生は、キャンプ引率教師として参加して奨学生を奨励する時間を持っている。
今年の奨学証書授与式には俳優クォン·サンウさんがびっくり登場して奨学生を直接激励した。
クォン·サンウ氏は、母親の下で育った子供の頃、自分の話をはじめ、自分の夢だった「美術教師」、そして「俳優」という職業を持つためにしてきた努力を聞かせて子供奨学生に助言を惜しまなかった。
彼は「今この瞬間にも生きている演技をする俳優になることを熱望する」とし「常に夢を失わないことが重要である」と述べた。
財団法人花と星の王子は花を育てる王子の心に子供の世話をするというコーロングループの意志を実践するために、2002年に設立された。
以来、訪れるエネルギー移動教室「エコロンロン」、コーロン子供ドリームキャンプや奨学金など、子どもたちの夢と希望を育む事業を展開している。
文・画像 news.kmib
サンウの「今この瞬間にも生きている演技をする俳優になることを熱望する」
この言葉・・・ 滅茶苦茶うれしいです・・

サンウ・・・ いつまでも、子供たちに夢と希望を与える俳優でいてね。
大きくなったら、クォン・サンウのような俳優になりたい

たくさんの子供たちに、そう言われるように・・・・