こんにちはニコニコブログをご覧頂き、ありがとうざいますキラ

本日はまじめに、アロマトリートメントを受けて頂く際の禁忌事項・注意事項をご案内します。

 

 安全に施術を受けて頂くために、ご予約前に必ずお読みください。

 

■リンパトリートメント前の注意点■
〇食事のすぐあとは避けましょう。
〇飲酒をしている場合は施術をお断り致します。
〇日焼けサロンへ行ってから24時間以内、またひどい日焼けの際は避けて下さい。

 

以下の内容に当てはまる場合は施術をお断りさせて頂く場合がございます。

 

〇てんかんをお持ちの方

〇高熱がある時。

〇虫垂炎などの急性の炎症がある時。

〇重度の水虫や皮膚に重度の疾患がある時。

〇腫れ・骨折した箇所がある時。

〇伝染病・感染症の時

〇重い糖尿病の方

〇極度の高血圧または低血圧の時。

〇ガンや肉腫など悪性腫瘍がある時。

〇進行した動脈瘤や動脈硬化症等の血管性疾患がある時。

〇淋病・梅毒・化膿性疾患の時。

〇その他重篤な疾患がある時(心臓疾患・腎臓病・潰瘍・結核など)

〇手術後、または医療機関で専門の治療を受けているとき。

〇妊娠初期または妊娠の可能性のある方

※ラピアでは妊娠5ヶ月以降、主治医から許可をもらっている方のみ施術させて頂いております。

 

上記以外でも心配な症状のある場合は

十分にその症状をセラピストにご相談ください。

※症状によっては使用できない精油がある場合がございます。

 

■リンパトリートメント後の注意点■
〇十分な水分を摂り(水やハーブティー)なるべく体を休めて下さい。
〇胃のもたれる食事やアルコールの摂取などは避けるようにしましょう。
〇オイルの栄養成分の肌への吸収を考え、トリートメント後すぐの入浴・サウナやスチームバスは控えた方が良いでしょう。
〇トリートメント直後やしばらくは疲れを感じることがありますが、一過性の自然な反応です。ゆっくりお休み下さい。

 

アロマトリートメント、リフレクソロジー、骨盤リンパケア、美脚リンパケア、クレイテラピーは医療行為ではありません。

体の不調や不快な症状が続く時は専門の医療機関を受診ください。

 

リラクゼーションクリックご予約はこちらから普通のメール

 

 

産後ケアサロンLapiaの営業時間・料金一覧はこちら

豊中市、曽根、桜塚、服部緑地、服部、岡町、庄内、蛍池、宝塚市、箕面市、吹田市、大阪市、川西市、尼崎市、伊丹市、東京都、神奈川県からお越しいただいております。

↓ランキング参加しています、良かったらポチっとお願いしますo(_ _*)o

にほんブログ村

 

豊中市曽根駅3分の産後ケアサロンLapia(ラピア)
大阪府豊中市曽根東町3-6-7 鈴木産婦人科2F
TEL:080-8943-9621(サロン直通)
TEL:06-6864-2761(鈴木産婦人科直通)
MAIL:sango.lapia@gmail.com
★ホームページはこちら→http://suzukisanfujinka.com/lapia.html
★24時間OK!ご予約・お問合せはこちら→https://ws.formzu.net/fgen/S1742487/
※メールの返信は営業時間内にさせて頂きます。
※お電話でのお問合せ時間→月~土・10時~18時
施術中など、電話に出られない場合は折返しこちらからお電話させて頂きます。
整体・マッサージに赤ちゃん連れのお客様はご予約時にお伝え下さいニコニコ