セロータイヤ交換しました。 | ランドナーとカブ90とXLR250BAJAで走りだそう!

タイヤ関係の部品がそろいました。

ツーリスト前後とチューブ、リムバンドそしてビートストッパー。

 

ちと喉が痛いのですが、部品そろったのでやっつけましょう。

 

ついていたタイヤが硬化してめっちゃ固いwビート落とすのにひと苦労。

ビートストッパーも固着してたり、ヘビーチューブがはいっててなかなか引き出せないとか。

タイヤ外しは少し苦労しました。

 

今回初めてビートワックスを使いました。

今までは(と言っても最後にやったのはもう20年位前)まずそのままエアを入れて、どうしても出ない時は洗剤を使ってました。

昔もタイヤワックスって有りましたが、当時トライアルの低圧域ではビートストッパーがあるとはいえ、タイヤとリムのずれを助けるような「潤滑剤」を塗るというのには抵抗があったんですよね。(乾いても滑るとか聞いてたし)

 

さすがにCRC556はゴムが痛むので使ったことはないのですが、洗剤も良くないとか書いてあるサイトもあるようです。

「それは気にしすぎじゃないか」と思いつつも、それじゃ今回はタイヤワックスとやらを使ってみることにしました。

・・・そうですね・・・何も塗ってないよりは出やすかったかな?と言う印象でした。

結局ビート出すのにコンプレッサーでエアを0.8MPa突っ込みましたし。。

 

セローにツーリスト入れた場合、ノーマルのスプロケット15T x 45Tとチェーン120リンクの組み合わせではタイヤとスイングアームが干渉するので、チェーンを伸ばすかフロントスプロケットを小さくする必要があります。

ツーリストはトレールタイヤより外形が大きいのでハイギヤードになります。

ということで今回はフロントスプロケットを13Tにすることにしました。

 

 

13Tのスプロケットでリヤホイール組み付けるとタイヤとスイングアームのクリアランスは約3mmになりました。うーん微妙ww

まあ、チェーンもまだ新品なので、初期伸びが出てくればクリアランスはもう少し広げられるでしょう。

 

自賠責入れてナンバーも取ってきました。

任意保険は12年間入りっぱなしだったのですが、ナンバー入れ替えをしてきました。

 

と言うわけでとりあえず公道走行可能になりました。

 

やっぱりトライアルタイヤ履いたセローはイイww