どちらを使う? | チキンなひよこトレーダー(悪戦苦闘編)

チキンなひよこトレーダー(悪戦苦闘編)

1日3万円を目標に、コツコツがんばるひよこトレーダーの記録です。

基本的に毎日松井証券の一日信用を使っているのです上昇トレンド_白bgc

でも最近はライブスターの信用口座も良く使っています

前にも書いた気もするのですが

一日信用より、普通の信用取引のほうが断然成績がいいのですOK


なぜか…



ライブスターの口座での取引も基本デイトレなんですが

万が一持ち越しになってもいいや!っていう気持ちがあって

心のどこかに余裕が生まれるんですよね



だから、一日信用の方だと慌ててカットしちゃうものも

普通の信用口座だと待つか切るかの判断が冷静にできる

…からかなと思います



今日も後場でPCIのナイアガラが思ったよりも掘ってしまって

含み損タイムがあったんですけど

今回はライブスターの信用口座で買っていたので

何とかなるだろうと切らずにいたら……何とかなりましたキャハハ

(損切りしたくない言い訳かもねにひひ


手数料はかかってもトータルプラスだったのでOKピンク




今日のカブ

4565  そーせい

2138  クルーズ

3918  PCIHD

1433  ベステラ

6171  土木管理総合試験所

5726  大阪チタニウム

3382  7&iホールディングス

3917  アイリッジ

6594  日本電産

3692  FFRI

2121  ミクシィ

2395  新日本科学

__________________

      +25,352





最近息子から何の連絡もありませんガーン

まぁ私も放置なんですがキャハハ



私の友達なんて、しょっちゅう息子の下宿に泊まりにいってる人もいれば

定期的におかずを作って冷凍室に入れにいってる人もいます



うちは一人っ子なのにあんまりかまってやってないので

そんな話を聞くと、私がダメ母になったような気がしてしまいます



でももう大学生だし、そこまでべったりしたくないんですよね

男の子だし、きっと普段は親のことなんてほとんど忘れてる(笑)

だけどそれでいいと思ってます

しっかり親離れしてくれて幸せだと思わなきゃね合格





いつもご訪問ありがとうございますひよこ


にほんブログ村