aroma oil & healing sandalwood 古民家 福知山市 -2ページ目

aroma oil & healing sandalwood 古民家 福知山市

さまざまな不調は体からのメッセージ✨
オイルトリートメントをベースに、整体、エナジーワーク。グラウンディング(土台の安定)を促し、頭でっかちな現代人のチャクラバランスを整えます。
お一人様のプライベートサロンです☘️

クラシックバレエを続けて、かれこれ10年。
大人になってから全くの初歩のレベルから始めて、
頑張っても月に2〜3回、諸事情により半年行けない時もあれば
最近は2ヶ月に1回程度、、、。続けていると言っては失礼なレベルなのですが。。。
(先生方、クラスメイトの皆さま、行けていなくてすみません)

普段の体の使い方が変わり、バレエ的な正しい立ち方、感覚的には身に付いたように思っています。

お世話になっている先生が
(とても穏やかな素敵な先生で、どんなに出来が悪くても😂怒る事もなく、ダメな所を面白く分かりやすく伝えてくださるので続けられました。感謝です🙏)
ただ踊るのではなくて解剖学にのっとった正しい体の使い方、他のバレエ教室は分かりませんが、理論的に体の動きを教えて下さるので
ボディケアの仕事に携わっている私も、
プラスアルファの興味を持って続けられたのかなあと思います😌


そして何が一番良かったか

曲がりなりにもですが
正しい体の使い方を知った事により、日常生活で故障が少なくなったし、疲れにくくなった事。
これは一生物でした✨

これは、ヨガやその他エクササイズでは無かった感覚です。

整体の技術で自分の手技で、でなくて

ちょっとそこまで歩いてる間にとか、正しい姿勢をとって少し動く事で、
日常生活の中で、ある程度歪みを調整出来てしまう。。。
(人の手が必要な場合はあります。施術を受けに行くのも大好きなので)

これはバレエだけでなく、今までにセラピストとして勉強してきた事もあいまって
という事もありとは思うのですが。

体は繋がっているので、部分的な発想でそこだけ筋肉を鍛えても
そこや周辺に皺寄せがきたり、思うような結果にならなかったりします。


正しい形がある。
バレエだけでなく、歴史あるものにはそういうのが残されているのかもしれません。


それもいつの日か、具体的な方法で皆さまにお伝えできればいいな〜