
ボクの中でのブランドというと
服が先に浮かぶ
人によっては
食品メーカーかも知れないし
バッグ、香水とか身に着ける物かも知れない
こんにちは。
ブログネタ運営局のジョニーです

どーも
会社の友達と、
好きなブランドの話になりました

まぁ、少なからずともなるよね
お互いカブって持ちづらくなるの嫌だから
彼はグッチが好きだそうです

大学生のとき、彼女にグッチの時計をプレゼントされてから、
「ブランドはグッチ


お財布やキーリングもグッチだそうです

あー なんとなく分かるわ
縁があったからってことで拘るんだろうな
ボクもそんなブランドがあるよ
ランセルってとこのがそうだわ
ジョニーはといえば・・・
SONYが大好きです

もうさすがとしか言いようがないね
土俵違うメーカー話を持ち出してるし
方や装飾ブランド、こっちは家電ときたもんだ
不思議ちゃんにもほどがある
どれくらい好きかというと

mp3プレーヤーを買うときは、
流行のiPodじゃなくてウォークマンから選び

パソコンを買いかえたときは、
SONYのVAIOシリーズ

筋金入りのSONY好きです

ソニヲタですか
ボクもソニヲタだったんですよね
とにかくソニーからの選択肢だっんですけど
ソニータイマーを体験しだして
そのままやめちゃいましたね
電化製品がSONYだとなんとなく安心するんですよね

なかなか壊れませんしね

今はタイマーと騒がれることないのかな
けど、今はソニー製だと分かると、ちょっと引くかな
人によって好きなブランドは別々ですが、
みなさんが好きなブランドは何ですか

高級ブランドだけじゃなく、
身近なブランドについても教えてください

服に関しては以前にも書いたけど、ボクはICE-T信者
そして元々海好き
RHYME SYNDICATE
今は全然買ってないんだけど、やっぱこのロゴ、デザインは
格好良いと思う
レイダースのパクリと笑われたこともあったが
しらねーほうがダッセーのにって逆に笑えたもんです
未だにここのスタジャン、パーカーは着てますよ
あとは旧ロゴでのSTUSSY
東京チャプトが自由が丘の時から買ってました
出川やらB級タレントが着だしてボクも落ちついたかな
初期のSTUSSYはちょっと高めな値段と大量生産しないところが
好きだったので今のはあまり興味ない
旧ロゴの服を古着みたいに未だに着てますね
GAP
ま、安いってのが1番
子供と同じメーカーですね
KIDSでの赤 すごく綺麗な赤で売っていたのがきっかけ
くすんだ赤が主流だった時に、ここだけ鮮やかな赤を売っていた
セールもすぐにやるし、定価で買うことはないですね^^
NIKE AIR JORDAN
もうね、引退してだいぶ経つが、この人の靴はまだ履いてる
シリーズ化と廉価版もまだまだ発売しているからね
下手なスニーカー買うなら、これ買いなさい
って思う
最後にアレだ
繰り返し言うが、同じ土俵で話をしような
かみ合わない話されても疲れるだけでしょ