追悼 ちびまる子ちゃん | 三代目 緋藻汎亭 媚庵

今年亡くなった方の中でも、結構若い方だと思う『さくらももこ』さん

漫画のほかにもエッセーを書かれていて、これが洒脱な文体で、如何にも『さくらももこ』!だ、という評価は前から耳にしていましたが、読んだことなかったな

 

っつうことで、図書館行って見つけただけ借り受け。読んでみて、なるほどねぇ!まる子がそのまんまオトナになったんだね。そう思わせる文体がクスッとさせるのでございます。

文体もそうなんでございますが、内容も まる子 がそのまんまオトナになった感じのお話ばかり。もっとも本人の事なんで、当然っちゃあ当然なんですが。

何かと言っちゃあ、楽しいことを企てて周りを巻き込んで、ハチャメチャに遊び倒すその姿は、どこかでこんな人のことを読んだ気がいたしましたら、そうだ、赤塚不二夫さんや椎名誠さんでございます。こういう風に大人になっても周りを巻き込んで遊べる人は、天賦の才能があるのでございましょう。

友達に居たらとっても楽しいけど、家族だったら結構面倒かもしれませんけどね。

身近にまるちゃんが居たら楽しいだろうな!と思う人が多いから、テレビも人気なんでしょうね

 さくらももこさん、いかに何でも早過ぎましたぞ

 

   合掌