のびのびぃ!くいっくい! | 三代目 緋藻汎亭 媚庵

プチ鬱対策として、自体重のハーフスクワット

久しくやってなかったから、ジムスタッフを呼んで動作確認。聞いてよかったナア、我流でやってたら膝やら腰やらをやっちまってたとこでございます。

昔のプロレスラーじゃないから何千回もやるようなことはございません。出来っこないけどね。

まずはしばらく、10回を3~5セット程度で。筋力アップや筋肥大を目的としているわけじゃないから、これでいいの。

ちょっと続けたら、筋肉痛・・・なんてことはなく、ただの筋肉疲労感が。

そんなモンで、本日はストレッチをメインに。

スクワットなのに、腹直筋や内・外腹斜筋、腰腸肋筋から広背筋に僧帽筋と、アチコチが苦情や文句を言いたててきてるの。大腿四頭筋やハムストリングが、じゃなくてね

 どんだけ普段、ボーッとしてるんだか?

そんなことで、きょうは上体を労わろうじゃないか!と。

ヨガやピラテスをやってると、背中を反らしたり伸ばすポーズが結構ありますよね?あれやこれやと、色々ネ。

エアロだと、あんまりやんないポーズだから、やってみると結構できないの。スマホ首の若い衆も同じじゃないかな?

 

胸が広がる感覚って、気持ちいいねぇ!

呼吸がラクチンでございます。

 息することが気持ちいいなんて、どれだけ身体がイジメられていたのやら、イジメてたのやら。

我が家のワンコが、お散歩前に『ノビニコノビイ爆笑』ってすんのは、そーゆーことなんでございますね。

良い事は真似しようっとニコニコ