腰痛! よーつー? you too? | 三代目 緋藻汎亭 媚庵

英語のシャレが出ましたぁ!って、林家木久扇師匠ぢゃナイんだから・・・

 

こちら、辺境にブログにお越しの皆様の大半が、たぶん、腰痛については御自身の体験からナニガシカを語れる事と推察いたします。

言ってる本人が、そーーーなんです(犯人はA地点からB地点に行く前に、C地点に、行ってたんですヨ、川崎さん! あれ?!)もの。

 この前の金曜。雪降りの天候なので、朝っからウチんなかで文字通りゴロゴロ。布団の中でワンコを構って、腕枕して一緒に二度寝したりして、不労者生活満喫でございました。そりゃあ、ねえ・・・。バチだって当たるわなあ。

寝返りせずにずーっと仰向けに寝てると、小腸等の内臓の重さが脊柱にはたらいて、腰痛の原因になるのでございます。・・・なっちゃったんでございます。

脊柱周りを担当する腰腸肋筋(いわゆる脊柱起立筋群の中の、大きなひとつ)が過緊張した結果でございます。

 腰痛についてはこんな筋肉由来だけでなく、坐骨神経痛原因とか、椎間板ヘルニア原因とか、腎・尿管結石原因とか、身をもって実体感しております。語ろうと思えば小一時間は語れるのでございます。そりゃあ、生理痛とか妊娠由来とかは体感どころか想像も絶するのでございますが。加齢に伴う腰椎の骨折なんてぇのも、体感したくはございませんね。

想像を絶すると言うなら、媚のオバチャン仲間。そのうち二人が「腰が痛くてつらいの!」ってコボシテおりましたが、その原因はガンでございました。そんなのも、あるんでございますね。

腰痛、侮りがたし!

ひとりは胃ガン、もうひとりはナントカ細胞腫っていう聞き慣れない血液性の腫瘍で、だけど治療が進んでいくうちに腰痛はなくなったみたい。回復が凄いモンで、『また、どっか遊びに連れて行け!こんどは、イチゴ狩りが良いゾ!!』って催促されてますが。

いろいろだけど、ゴロゴロしてて腰が痛くなったのなんて、重ねて言うけどバチ当たりでございましたね。

せっかくの金曜日。癒しのミッチャン・ヨガに出られなかったんだから。