海の日 競技系エアロに大苦戦 | 三代目 緋藻汎亭 媚庵

20日 海の日 体調不善を抱えたままのファンフィット

しかも本日の講師はこの方々
いつもの…

髪を伸ばして皆さんに褒められるのが嬉しい 進藤さんと

おとといのSAフライト南東京大会女子A-2クラストップの舞ちゃん

この二人だもの。どSに決まっております


はじめは舞ちゃん。羽田でのレッスンでは多分初めてのクロスフロアでスタート。

スタジオが狭くてよかった。取手だったらエライ目になっております。進藤さんの体況確認ストレッチとかマニアなセットもございまして、これまたエライ目になっております。


で、エアロパートは基本的な動きを用いたコリオで、アンナ事やコンナ事をして。先回のエミ&ポンとはベクトルが全く異なった、硬派なセクションでございます。

なんせ、ブイステップの腕の上げ方から指導がございます。スキルアップクラスを除いて、所謂イベントでここまで細かく言われたのは、WA-Proでの田中咲百合さん以来でございます(奇しくも、あの時もブイステップでございました)。本題とは離れますが、初めて進藤さんのレッスンに出た時に『この人は、ブイステップだけで金が取れる』と思ったものでございます。

閑話休題

フリがある程度染み込んだところで2チームに分けての練習会。なんだかWA-Proみたいになってまいりましたぞ。

15分強の練習で、進藤チーム・舞チームそれぞれのお披露目。

フリは基本的に同じでございますが、細かいところでアレンジがございます。

どんなだったかは、教えてあげないのでございます。


いやはや、ガチンコで来るだろうとは思っておりましたが、予想以上の構成でございました(思わず構成を攻勢としかけました)

顧客の予想を上回る、サービス業の基本でございますな (そうなのか汗はてなマーク


そうそう。サービスってったら、こんな無茶振りにもお答えくださいましたぞ


さすが、なんなくこなすお二人



ええ…苦情は受けつけません。