分かる奴だけ、分かればいい | 三代目 緋藻汎亭 媚庵

三泊四日での支出が2万1212円。ガソリン代を除くと1万184円…。お土産とか地場の美味しいモノとかの出費を除くと、1日当たり1300円弱(食費込み)で済ませている。

こういう遊山は、一般的な人と一緒ではできないなあと嘆息したのでございます。


それはさておき。



ここから

一部拡大すると…
これに。


行ってみよう音譜


なんだか印象が違う!?

よく見たら、右側のテトラポットの数が増えてるんでございます。




緑が濃くて、今日あたりの再放送とではこれまた印象が違うナア


途中の坂がキツイ!
ストーブさんの監視小屋までは、行く気にもならなかったのでございます


 んで…



説明しないっべーっだ!


そうそう。番組とは直結しないけど


これ、知ってる!


久慈駅前通りに、こんなトコロがございました。

お話をお聞きすると、リピーターさんも結構おいでなんですって。

いまも訪問者が途切れることがないようで、媚が見てるときにも数名の観覧者がお出ででございました。相当な影響力でございますね。



参考 : 北三陸駅(敢えてこう書くのでございます)構内に



こんなガイドもございますよ。


ま、お好きな方は、行ってみてビックリマーク