貧乏、金無し | 三代目 緋藻汎亭 媚庵

ヒマなしの間違い、ではございません。エバって言う事じゃございませんが、ヒマはたっぷりございます。

その、お金に不自由している身の上に、歯医者での治療費が重く圧し掛かっております。健保使用なのに高額医療費の申請が出来そうな按配でございまして、どこからそんなお金を工面いたしましょう。


  【お金持ち】はたくさんのお金を持っている

そりゃそうだと思います。紀伊国屋や越後屋が土蔵にシコタマ千両箱を積み上げて・・・ってイメージでございますね。

でもどうやらそれって、昔の概念だ。とモノの本に書かれておりまして、一読、なるほどねえ!と深く肯いたのでございます。

マルッキリの受け売りでございますが

  【お金持ち】はたくさんのお金を動かせる

だそうでございます。現金を所有してるんじゃなくって、キャッシュフローを産み出せるのが【お金持ち】だというのでございます。まあ、所有してたっていいんでございますけど。


安定したキャッシュフローを得るにはどうするのが良いかは、本屋さんや図書館に行けばその手の本が山ほどございますのでお探しください。

ただ、先程の本には

  勤労収入以外の、不労所得を確保する

といったことが書かれております。この場合の不労所得ってえのは、宝くじやギャンブルで当てたアブク銭の事じゃなくって、預貯金利子・不動産収入・印税・特許権・・・といった継続的に確保できる所得の事ね。


齢とって動けなくなって、勤労収入が得られなくなって、さあ!どうする?では困りますが、継続的な不労所得があれば、その心配が少しは減らせるってえモンでございます。

受け売りなんでございますけどね。


とは言え、目先のお金がない事にゃ先の心配もできません。

歯医者の治療費、どこから工面いたしましょう・・・