貿易会社のスタッフが書いてるサロン向けフットケア用品紹介日記
Amebaでブログを始めよう!

フットケアをされているセラピストの皆さんこんばんは!

今日(2015.8.17)でこのアメブロも、おかげさまで200回目を迎えることができました。
読者の皆さまに心より感謝いたします<(_ _)>

2011年9月の開始以来、毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)にアップを続けてきたこのプログ。
お伝えしたいことは、「フットケアで日本を明るくしたい!」という想いです。

「フットケア」に対するイメージや実際に行われている内容も、ここ数年で様変わりして来ました。
そして「フットケア」が行われている現場もさらに幅広いものとなってきています。

しかし、どの現場でも共通しているのは…「フットケア」が人を笑顔にしているということ。
だからこそ、フットケアという仕事にやりがいを感じ、ずっと続けている方が多いのではないでしょうか?

さて、一方で「仕事」となると、フットケアに対する技術だけでなく、留意しなければならないこともたくさんあります。

例えば何気なく使っている「フットケアセラピスト」という言葉。
特定の団体が商標登録している言葉だという情報があったので、早速調べてみました。

登録商標は「特許情報プラットフォーム(旧・特許庁「特許電子図書館」)で検索することができます。
すると、確かに「フットケアセラピスト」という言葉は登録されていました。
したがって「フットケアセラピスト」やそれに類似した言葉を使用していると商標権侵害で最悪は訴えられる可能性があります。とくにサロンなどの商用目的の印刷物では注意が必要でしょう。

このブログでも冒頭、あえて「フットケアをされているセラピスト」の皆さん…と書くことにしました。

一般名称で商標を取ることはきわめて難しいので「足のセラピスト」というような表現であれば、まず大丈夫だと思いますが、当社も法律の専門家ではありませんので、ご使用の際にはご自身の判断でお願いいたします(^^ゞ

また、ご紹介いたしましたように今回でこのブログもちょうど200回目となりましたが、アメブロでのご案内は今回で最終回とさせていただくことにいたしました。

と、いうのもアメブロでの商業利用が原則禁止されていることを認識したからです。

ご承知のように、アメブロでは数多くのサロンさんなどが集客を目的に情報発信しています。
当社もそうした流れにそって細かな規定まで読まずに、これまで情報を発信してきたというのが正直な話です。

商業利用しているブログのアカウントが警告もなく突如削除される例もあるようですから、それでは安定した情報を皆さまに送り続けることはできません。

詳しくは、こちらに紹介されていますので、ご興味のある方はごらんください。
http://kcszk.com/blog/archives/8536

もちろん、個人でブログを楽しむ分には何ら問題はないでしょう。
当社はアメブロさんの規定について批評できる立場でもありませんから、それぞれのお考えで対処されることをお勧めいたします。

先にもご案内した通り、当社ではfacebookでも情報発信をしておりますので、引き続きそちらで最新情報をごらんいただければ幸いです。

■さなるフットケアチーム
https://www.facebook.com/sanaru.foot

フットケアクリーム類からフットケアマシン、ゾンデなど、さまざまなフットケア用品についてご紹介しています。
今後はこちらのページで毎週月曜日にブログ形式の情報もお伝えいたします。

■ジクタス スポーツ・シリーズ
https://www.facebook.com/sixtus.sports.jp

ドイツ・Sixtus(ジクタス)社のスポーツ関連クリーム、オイルなどの紹介を行っています。
現状、更新は不定期ですが、スポーツ大会での活用事例などもご紹介しています。

フットケアでたくさんの人が幸せになりますように・・・★
今後とも宜しくお願い致します。

◆さなるのフットケア用品のページ◆
…http://www.sanaru.co.jp/fc/
◆twitter さなるフットケアチームのFacebookページ◆
…https://www.facebook.com/sanaru.foot
◆twitter さなるのフットケア公式アカウント◆
…http://twitter.com/Sixtus_footcare


COPYRIGHT©2013-2015 SANARU COMPANY LIMITED ALL RIGHTS RESERVED.
※全文、または一部の記事の無断転載および再配布を禁じます。